その人の言われたくないことを思わず言ってしまうことやしてほしくないことをやってしまうことを、地雷を踏むって表現します。
最近、夫との会話の自分が地雷を踏んでるなぁ・・・と思うことが多々あるのですが、どうもやめられません。。(^^;;;
今日も、はっちんさんが教えてくれた、隠岐の写真を見てたら、組長、せれさん、naoちゃんのゴール写真に行き当たり、思わずこっちまでもらい泣きするところでした。
naoちゃんの完走記泣けたし・・・。
組長のゴールの表情が男前だし・・・。
せれさんとの3人のなんとも言えないゴール写真を見て、思わず、
「こういうシーンっていいよね・・・」と言ってしまった。どっか~ん![emoji:i-193][emoji:i-191]
はっちんさんのゴール写真も見た。
これはこれで感慨深いよね・・・でも、やっぱりこの写真はいいわ・・・ どっか~~んっ![emoji:i-193][emoji:i-191][emoji:i-193][emoji:i-191]
「感動を分かち合う」って感じかな?
しまなみの件で、ずいぶん言っちゃったから、ちょっとこの話題になると凹むみたい。
それは、たぶん、普段「感動を分かち合う」ってことがない気がしている私の勝手な言い分で、本当は、がんばって走ったことを気持ちよく喜んであげようと言う気にはなっているんだけど・・・。
つい、ポロポロと色んなところで本音が出る。
ま、わかりやすいっちゃあ、わかりやすいわね。
どこでどんな風に私がへそ曲げてるかって、わかると思うのよ。
そしたら、その地雷を次に踏まなきゃいいわけだから・・・
(って、踏んでる自分が言うのだから説得力ない(^^;;;)
人間関係って色々あると思うけど、お互いに違う人間だから、それぞれが歩み寄らなきゃいけないと思うんだよね。。
逆にね、その人の気持ちよくなるツボってあるじゃない?
アルバイトで老人ホームとか行くんだけど、最初は挨拶してもにこりともせず、挨拶も返さないおじいちゃんがいたの。
仕事には全然関係ない人なんだけど、毎朝、笑顔でおはようございます♪って言ってるうちに、相手のほうから話しかけてくるようになったの。
最近は顔を見ると手を出してくる。
おはようの握手をするの。
ニコニコして、大きな声で挨拶をする。
むすっとしてた人がすごい変わりようなの。
毎朝出会う小学生もそう。
たぶん、スキンシップをするとしないじゃ全然違う。
声をかけるだけでも、たぶん、ずっと印象に残る。
でも、タッチするだけで、また気持ちがUPする。
新生@が立ち上がる。
人数も少なくなっての出発かな?
でも、本当にいいメンバーばかりだから、大切にしていきたい繋がりだと思う。
いつもいい出会いばかりだと思う。
私は恵まれている。
最近、夫との会話の自分が地雷を踏んでるなぁ・・・と思うことが多々あるのですが、どうもやめられません。。(^^;;;
今日も、はっちんさんが教えてくれた、隠岐の写真を見てたら、組長、せれさん、naoちゃんのゴール写真に行き当たり、思わずこっちまでもらい泣きするところでした。
naoちゃんの完走記泣けたし・・・。
組長のゴールの表情が男前だし・・・。
せれさんとの3人のなんとも言えないゴール写真を見て、思わず、
「こういうシーンっていいよね・・・」と言ってしまった。どっか~ん![emoji:i-193][emoji:i-191]
はっちんさんのゴール写真も見た。
これはこれで感慨深いよね・・・でも、やっぱりこの写真はいいわ・・・ どっか~~んっ![emoji:i-193][emoji:i-191][emoji:i-193][emoji:i-191]
「感動を分かち合う」って感じかな?
しまなみの件で、ずいぶん言っちゃったから、ちょっとこの話題になると凹むみたい。
それは、たぶん、普段「感動を分かち合う」ってことがない気がしている私の勝手な言い分で、本当は、がんばって走ったことを気持ちよく喜んであげようと言う気にはなっているんだけど・・・。
つい、ポロポロと色んなところで本音が出る。
ま、わかりやすいっちゃあ、わかりやすいわね。
どこでどんな風に私がへそ曲げてるかって、わかると思うのよ。
そしたら、その地雷を次に踏まなきゃいいわけだから・・・
(って、踏んでる自分が言うのだから説得力ない(^^;;;)
人間関係って色々あると思うけど、お互いに違う人間だから、それぞれが歩み寄らなきゃいけないと思うんだよね。。
逆にね、その人の気持ちよくなるツボってあるじゃない?
アルバイトで老人ホームとか行くんだけど、最初は挨拶してもにこりともせず、挨拶も返さないおじいちゃんがいたの。
仕事には全然関係ない人なんだけど、毎朝、笑顔でおはようございます♪って言ってるうちに、相手のほうから話しかけてくるようになったの。
最近は顔を見ると手を出してくる。
おはようの握手をするの。
ニコニコして、大きな声で挨拶をする。
むすっとしてた人がすごい変わりようなの。
毎朝出会う小学生もそう。
たぶん、スキンシップをするとしないじゃ全然違う。
声をかけるだけでも、たぶん、ずっと印象に残る。
でも、タッチするだけで、また気持ちがUPする。
新生@が立ち上がる。
人数も少なくなっての出発かな?
でも、本当にいいメンバーばかりだから、大切にしていきたい繋がりだと思う。
いつもいい出会いばかりだと思う。
私は恵まれている。