今日はHAPPYSの片鉄練習会♪

HAPPYSのHPはこちら⇒http://runrun-happys.com/
 

和気町の交通公園に8時集合!
今回は総勢28名!!
20070504190736.jpg


すみません、せれさん、画像お借りしてます!
片鉄ロマン街道は起点を0とすると、柵原終点は34.2km
和気町交通公園は10.3kmポストがすぐそばにあるから、柵原への往復で約47.8km 起点への往復だと20.6km

 片鉄ロマン街道詳しくはこちら⇒ホームページへ


 ここをみんなでマラニックしました♪

 私は息子二人が熱を出して寝ていたので、集合前の早朝の部を先にスタート!
1.jpg

ここ最近では珍しく、ガスが出てました。


 自宅~起点~交通公園
HAPPYSの3名の方が、早朝の部に来られるとお聞きしていたのですが、走力が違うので、一足先に出させていただき、途中で合流する♪という形にさせていただきました。

20070505061536.jpg

↑↑起点の看板です↑↑
ここから柵原まで往復すると68.4kmってことになります。

そうそう、途中で撮った藤の花。
和気町は藤の花が町の花となっています。
そして、藤公園っていうのがあって、ゴールデンウィークには藤祭りが楽しめます♪
ちょうど今は5部咲きを超えたみたいです♪
20070505062239.jpg


交通公園まであと2kmって言うところで追いつかれました。
みなさんが、走り始める頃には、私はみなさんのいるところより2.5kmも先にいたんですけど・・・(笑)

ま、最初の6kmくらいは脚も身体も重くて、たぶんキロ7分を超えてたと思うので、当たり前っていうか、もちろん、予想範囲内だったんですけどね。。

交通公園にある和気ドーム
20070505061704.jpg

ここがマラニックの起点です♪

交通公園でマラニック参加者と待ち合わせ♪自己紹介して写真を撮ってから出発!

お話しながら のんびりのんびり走りました!
20070505061755.jpg


休憩してます!サポート隊の方ありがとうございますm(__)m

20070505061802.jpg

20070505061810.jpg



私は途中、帰らなきゃいけなかったんだけど 一人になると 距離が長くて長くて……
給水を何度も取りました。

20070505062021.jpg

途中、家族連れやグループの自転車隊にどのくらい出会ったでしょう?
さすがサイクリングロード!
普段はそんなに人がいないのに、さすがにゴールデンウィークです。


家に帰って食事の支度

そしてマラニックのみなさんへの差し入れを作るo(^-^)o
走った後はなんでも美味しいんだよね!
手抜きをして炊き込みおこわになっちゃいましたが 笹でくるむと中華ちまきです。

出発点の和気ドームでゴール!
そこで皆さんと解散しましたが、本当に楽しい一日でした♪
子供が熱を出してなかったら?全コース走れてたかな?

ま、それはまたいつでもできるでしょう♪

お世話になった方々、ありがとうございました!