
久々の早朝ラン
朝もやが綺麗♪
こんな景色の中を走りながら 鳥の声を聞く
健康ってしあわせなんだなぁ…
ふと 山から太陽を見たくなったf^_^;
いつもの道を急いで引き返す

太陽ってあっという間に昇るんだね
山に登るまでに朝日が顔だした
写らなかったけど 真っ赤な太陽だったo(^-^)o
さて、和気観音上り口から、登山道を登る。

和気富士へまっすぐだとすぐ着いちゃう感じがしたんで、和文字山に行ってみる。

和気町では8月16日に和文字焼き祭りが開催される。
その和文字焼きが行われる和文字山。
観音堂から山を登ってすぐ!
岩場で、急斜面で・・・。
たけちゃんは高所恐怖症だから、炉のところへは行けませんσ(^◇^;)
写真の下のほうに写ってるレンガ色のものが炉で、ここに薪を積むんですよね!
ここからまた和気富士に向かって帰る。
蜘蛛の巣を撃退しながら・・・(笑)

今日の蜘蛛の巣撃退器はこちら・・・。
牛乳のパックは 大きさがわかるように。
これを、体操の選手がリボン競技で使うようにくるくる回しながら、蜘蛛の巣を撃退してきました。
あんまり早く走ると、撃退器よりも自分が蜘蛛の巣を撃退しそうなので、ゆっくり優雅に走る!
そして、この牛乳は、宅配されてくるおかやま県酪牛乳なんですけど、製造しているところは、なんと、広島県三原市の会社なんですねぇ・・・(笑)
いつもなんでおかやま県酪なんだろ?って思うので載せてみました。