麺屋ごとう 駒込 7月4日再オープン | スローライフ 麺太郎のブログ

スローライフ 麺太郎のブログ

日本全国のらーめん食べ歩き

7月7日   PM7:30過ぎ

仕事で尾久駅近くまで来たので

ラーメン富士丸に行こうと思ったら定休日

ふとラーメンブロガーのチェさんのブログ

を思い出し  駒込の麺屋ごとうに向かった




麺屋ごとうは1度も食べたときはないが

思い出すのは  ラーメンの神様といわれた

山岸一雄氏




2007年 3月  東池袋の再開発でしめる

二週間前  なんとか閉店する前に1度食べる

てみたい気持ちから平日有給休暇をとり

六時間並んだ事を思い出す

その方の弟子で  98年独立して

その味を守り続け今日7月4日  再オープン







券売機でチャーシュー麺 @930を購入










スープ、麺  食べた瞬間懐かしい味

チャーシューも柔らかく味が染み込んでいて

全体のバランス良い感じ

池袋大勝軒ファンにとっては病み付きの1杯

ただ個人的に  チャーシューやメンマが冷たい

為に後半からスープがぬるくなり

最後まで熱々のラーメンが食べたかったです

ご馳走さまでした