1周年(っておおげさね)を迎えた日なのに
携帯をお店に忘れたようなので
写真がありません・・・(`V´;)
いかにもな記念日となってしまいました
ほんとにどんくさい・・・
店長のつぶやきを楽しみにしてくれていた方はごめんなさい
明日まとめて更新します
ということで
今日は、ブログ1年記念だから・・・ではなく
お店の売り上げが儚げだったので、入荷してから気になってた
ボールペンを購入しました
画像をどっかからいただいてこようと思ったのですが中々ない・・・
CARAN d`ACHE カランダッシュ ハイラインボールペン ゴールド
全身金ってのがかっちょいいなぁと・・・このやっすいゴージャス感がよい(`∀´)
でもチーフに『これ、かっちょよくないですか~?』と聞いたら
『う~ん、ガンダムみたい』
と言われました・・・
もうそれからこいつの名前は『ガンダム』です
ガンダム全然知らないけど・・・(`Ⅴ´;)
こんな金々のガンダムっているんですか?
(↑これ以外に、シルバーに金クリップのタイプとブラックに金クリップのタイプが
まだ各一本ずつ在庫あります 税込¥5250です)
そういうチーフも先日
スイスのマッターホルンを登るという企画の番組を、初めから終わりまで見たら
すごく疲れて、自分もマッターホルンを制した気になったそうで
『マッターホルン登頂記念に・・・』
この子↑
849シリーズの限定トラ柄を購入していました
登頂記念・・・
(↑このシリーズは何が残っていたか覚えていませんが
まだ少し残っています 税込¥2940 です)
竹文空前のカランダッシュブームです
(といっても流行っているのは二人だけですが)
スイスかぁ・・・
今の自分は、スイスといえばカランダッシュよりも
ステファン・ランビエールくんのが先に出てきますね
福井で観られるのが楽しみです
そういうば、ロシア語でも鉛筆のことカランダッシュというようです
それはカランダッシュ製の鉛筆を使っていたからなのか
ヨーロッパで共通なのか・・・は知りません・・・
(追記:教えてもらいました!
ロシアが先のようですhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5 )
因みに、ガンダムは明日からお仕事デビューさせようと思っています