ちょっと!\(*`∧´)/
このブログの検索ワードを調べたら
『竹内文具店』の次に『文具館B2』が・・・!
そのほかにも
『安城 B2』とか『文具館 安城』とか・・・
やたらと多い!!
なんか妬ける!!!ヽ(`Д´)ノ
しょうがないな!そんなに知りたいのなら
見せて差し上げよう!
今日お手伝いに行ってきたのです。
ちょっとばかしくやしいけれど、どんどこ楽しいお店になってきています!!!
入口入ってすぐのところに、夏休みの自由研究コーナーが
あるのですが、そのうちのひとつ、ご存知の方もみえますよね。これ。
青い透明のえさ?のゼリーにアリを入れてアリの生態が見えるというこれ。
この紹介POPがすごくおもしろいんです。
26才女子スタッフが、実際に実験中です!
なんて正直な・・・
ウソつけないのは社風です。
肝心のアリが中々捕まらないようです。
こないだ竹文の表の看板に沸いてたけどな~一足遅かった。
昼にB2店長と卸部の部長が捕まえに行ったようで
一時3~4匹入っていましたが
同じ集団の仲間のアリ同士でないと、ケンカするそうで
わたしが帰る頃には2匹瀕死の状態でした。
アリを足しても同じなので
ふりだしに戻ってまたアリ探し中。
ここまでの時点でもだいぶアリ知識が増えた。
これは何としてでもアリを捕獲して、伝説を・・・!!!
26才女子に乞うご期待!!
この後の記事で
先日みたいとおっしゃっていただいたので
中の様子の画像載せます!しばしお待ちを!
(今日は*今週の万年筆*お休みします)