また盛大におさぼり申し上げましてごめんなさい・・・


簡潔にわかりやすく!ってのがわからなくなって、


帰ってからパソ子さんを起動して、寝るまでずっとうなっていたりしていました。


しばらく頭を使いたくないと思いさぼっていました(;´▽`A``


脳みそストライキ中です・・・


でも今週末は、初の試みイベント!があるので、告知だけでも!


竹内文具店 (月一回) ナイター営業始めました!


その名も・・・竹 文  de  ナ イ ト 夜空


なんてキャッチーなネーミング!!キラキラもう覚えていただけたかと思います!


はい、そんなんです。ナイター営業はじめてみました!


記念すべき第一回は、6月18日(金) 19:00~22:00です!!


まあ、ただ開いてるだけなんですけどね!


まだ一回目で、実験もかねているので、ほんとうにどんな感じか見当もつきません。


誰も来なかったらどうしようと、ちょっとビビッています(^▽^;)


・・・って書いたら、誰かきてくれると思っています(`V´;)



それと同時開催で、こんなこともします!


NIGHIT文具サロン夜景


ナイト文具サロン・・・


こっちは、これだけではよくわからないですね。


ナイター営業をするかと決まったときに、せっかくだから何かしようと思い考えました。


万年筆クリニックのときに、各地から集まった方々が初対面でも楽しそうに

お話されてるのを見て、共通の趣味の方が集まって話せる憩いの場があったら


みなさん楽しんでもらえるかも?と思い、


竹内文具店 テンチョーと文具談義に花咲かせましょう!


という、ゆるいめのイベントを催すことになりました。


参加はもちろん無料。入退場自由。


多分、テーブルでもかこんで、好きな文房具について好きに語って聞いて、という


感じになるかと思います。


テーマが文具のお茶会という感じです。ぼんやり。これは女子特有のですか?


いわゆる《女子会》的なイメージですが


女子はとりあえず会って、ケーキ食べながら話そう!ということをよくします。


店員は全員おなごなので、とりたてて違和感はなかったのですが、


男性の方々、大丈夫でしょうか。ツッコミ募集中です。

詳細はHPhttp://www.takeuchi-os.co.jp/shop/info.html


にも載せています。不明な点はお気軽にお問い合わせください。




脳みそ電池切れました。それでは本日はこれにておやすみなさいませ。。