とうとう最低賃金まで落ちてしまった。

大阪府の時給964円が最低賃金です。
月給だったら?
964円X8=7,712円/日給
7,712円X 24=185,088円のはずだが。


実際のは、188,464円 ほぼ同じです。
ただ、実際の勤務は23勤務で1日有給を入れたのだ。
当月売上が251,020円 賃率48.8%とすると 122,500円 会社から補助が出てます。その一部が救済調整金です。
通常58万円程度で賃率52%ぐらい。
それ以下だと賃率が下がります。
手取り128,005円じゃあ、家賃とカード引き落とし(保険料、電気ガス、携帯電話代等)で消えてしまいます。
公的補助の申請をせねばえーん