今回、高速道路がゼロだった。初めてじゃないかな。だから、回数で稼いだ。
でも、5万円台に行けるとは、思わなかった。
************************************************
17:00〜24:00(16) 19,040円
17:42 梅田1ー心斎橋 ダイマル1220円流し
18:13 日本橋1ーホテルアウイーナ大阪
660円 流し
18:40 南船場3ー靭本町3 980円 流し
18:54 幸町ー千日前1 660円 流し
行先「 アムザ」、千日前の南側にあるサウナだ。行ったことあるが、看板を探しながら到着。
19:01 日本橋1ー高麗橋1 900円 4人 流し
中国人4人、スマホ画面を見せられ、「ダイワロイネット 北浜」そのまま、堺筋を北上し ホテルに到着。
19:11 堂島1ー阪急百貨店 660円 流し
19:34 大深町ー大阪駅前第4ビル 900円
3人 無線
19:58 大淀南ー新大阪駅 2020円 4人 流し
居酒屋のスタッフが手を上げていたので停車。「今からお客様、来られるので待ってもらえませんか。」5分ほど、待ってご乗車。
20:38 備後町ー新今里 2030円 流し
今日は、御堂筋を流していなかったなぁと思い、東の側道を行くとおじいさんが手を上げた。「松屋町筋〜長堀通りで今里新地に行ってください。」と指示があった。
2千円台が連続してラッキー🤞
20:55 鴫野西ー桜小橋 740円 流し
鴫野駅前でご乗車。
客「京橋行って。」、蒲生四丁目を左折し京橋方面へ。
21:29 南堀江ー四ツ橋 660円 流し
客「近くだけど、四ツ橋交差点のりそな銀行」そこから、直進し5分で到着。
21:48 本町ー曽根崎 900円 2人 流し
行先「お初天神」、お客さんに桜橋交差点を右折でいいか確認して、梅新東を曲がった所で降車。
21:56 曽根崎ー西中島 1060円 流し
ちょっと進んで信号待ちでご乗車。
新御堂に乗り西中島で降り、コンソートホテル前で降車。うちのタクシーのフアンですと言って、ご満悦でしたね。先輩たちの接客が良かったのですね。
22:15 西天満4ー中之島 三井ガーデンホテル 820円 流し
22:30から、新地乗場で25分待ったが、お客さん来ないので先頭だったけど、離脱。
23:25 曽根崎ー吹田市江の木町 2740円
流し
23:46 吹田市広芝町ー旭区清水町 3380円
3人 流し
運良く、内環状線に出る信号待ちで、向かい側の人が手を上げてくれた。その先につけ待ちのタクシーいたのに。
客「豊里大橋で旭区清水町」と言われ、橋はわかるが清水町はどこか?お客さんに案内してもらった。
(ロングはないが、繋ぎが良く効率よく乗せれた。
************************************************
0:00〜 3:00(3)9,660円/28,700円
0:30 ヒルトンー鶴見区今福西 2260円
0:52 片町ー谷町1 660円 流し
2:05 北区天満2ー生駒市鹿ノ台西 7510円
無線
R163号線で行ったが、鹿ノ台は知らないのでお客さんの案内で到着。金額が高いけど、往復2時間かかった。
************************************************
3:00〜 6:00(3) 5,530円/34,230円
3:08 西天満4ー尼崎市潮江 3460円 流し
こんな時間にお客さんが。行先「JR尼崎、十三大橋で。」R176で神崎川を渡って左折した先が自信なかったけれど、お客さんに聞きながら到着出来た。
(3:45〜4:15 なにわ筋 靭公園で 仮眠)
4:38 千日前1ー勝山4 1380円 流し
なにわ筋を南下し千日前通りを左折、難波交差点を越え 早速手が上がった。勝山通りに行くのに、松屋町筋の学園坂を左折し、その先のコースはお客さんに聞きながら向かった。
「この後、仕事ですか?」
客「出張でソウルに行きます。」
いいなぁと思った。聞くとLCCで往復13000円の航空券だって。
5:54 大淀中ー大阪駅 1140円 無線
行先がハービス大阪のバス乗場だったから、「東京行くのですか?」
客「観光で上海です。」あまりにも、小さなバッグだったから、旅慣れているのかなぁ。
************************************************
6:00〜 9:00(6) 6,000円/40,230円
朝は、福島、大淀付近を 流し無線があれば行くことにした。
6:33 江戸堀3ー大阪丸ビル 1440円
無線予約6:20
7:00 アパホテル大阪ーウエスチンホテル
3人 無線
7:42 長柄中ー茶屋町 1600円 無線予約7:30
7:59 福島7ー大阪病院 740円 無線
8:15 玉川1ー土佐堀ダイビル 820円 無線
8:38 福島7ー江戸堀1 1060円 無線
************************************************
9:00〜12:00(7) 10,510円/50,740円
9:28 新地乗場ー通天閣 2340円 3人 乗場
9:45 日本橋2ー天満4 1460円 流し
10:11 内本町ー新大阪駅 2500円 流し
10:40 三国本町ー新大阪駅 900円 2人無線
淀川通りから新御堂に乗るため、左折車線にいた時に無線配車。Uターンも出来ないので、とりあえず左折し、淀川沿いの道に出て、十三東から北に上がり大きく迂回となった。だから無線受けてから到着まで12分も掛かって、焦った。
ここまでで、46,090円。このくらいで切り上げようと福島のガスステーションへ。
11:05 福島5ー茶屋町 660円 流し
ガス満タンになり、回送表示で走っていたが、お爺さんが手を上げていたので停車。
阪急梅田駅まで送った。「タクシー捕まらんと思っていたのに、乗せてくれてありがとう。お釣り取って置いて。」340円チップ
11:43 新北野ー西宮原 1700円 無線
営業所に帰り道、さっきお客さん乗せたから、無線解除になっていた。仕方ないので了解し向かった。逆方向だったから、また迂回してギリギリで到着。
11:59 西宮原ー堂島1 2020円 流し
路地から大きな道に出ようと信号待ちしていたら、突然お客さんが乗って来た。
行先「堂島ホテル」で、「四ツ橋筋のところですね。」と確認して出発。
思いがけず、5万円台に行けた!
************************************************
営業回数35回内流し22回無線11回乗場2回
走行キロ 328km 営業キロ 143km
輸送人数 51人