16:50〜24:00(8) 11,730円
24時まで、この売上とは。2万円が目安なのに、ありえん!
17:25 無線予約17:30 キャンセル 
         迎車+予約△960円 補償
17:58 海老江2ー新地上通り 1620円
福島6を右折予定が、福島7北で信号が赤で右折矢印が出たので、直進車線にいたのに右折させられる(車線区分違反)
福島駅の左折待ちで待っていた時、信号が赤になり横断歩道歩道に取り残されそうになったから、直進しようとしたが、どうしても左折してと言われ、左から 被せて曲がった。(さっきは、そのまま待てば良かった。)どちらにせよ、キタのホステスはワガママ。
18:19 南堀江ー難波中 820円 4人 流し
(福島休憩所 19:00〜19:55 知り合いと夕食を食べた。)
20:30 新町1ー新町4 660円 2人 流し
21:14 南堀江3ー八幡 1360円 
   無線予約21:00
21:46 北堀江ー新地 1540円 無線
22:44 阿波座ー遠里小野 (おりおの)4020円 流し
本町通りで女性がご乗車。ルートはお任せだったので、長堀通り〜松屋町筋〜谷町筋〜阿倍野筋で。
23:08 岸里東ー長居西 1700円 流し
オッチャンが乗って来て、「現金ないけど、カード使える?」、「大丈夫です。」
そのうち、スナックのママに電話して、「つけで飲ませて!、タクシー代建て替えてくれる?」スナックの前でママが待っていて、2千円いただき、「お釣りいいよ!」300円チップ
************************************************
0:00〜3:00(5) 16,150円/27,880円
一気に、売上伸びた!
0:26 新地乗場ー四条畷市清滝 6650円
1:20 新地乗場ー東大阪市横枕西 4780円
1:49 鴫野西ー北区神山町 2100円 流し
ルートを確認すると、「高速の下から天満に出てフアミマの横を曲がって。」支払いの時、わざわざ2300円を置いて行かれた。200円チップ
2:06 西天満ー吹田市円山町 3060円 流し
梅新東の交差点でご乗車。左折車線にいたので車が途切れるのを待って、右折車線に移動。新御堂に乗って江坂方面へ。
2:31 東三国ー新北野 1860円 流し
若い男性「Are you Chinese?」通じない。
「中国人ですか?」
客「ベトナム人です。、新北野までいくらくらいですか?」住所をナビに入れていて距離は4.4kmだったから
「1500円〜2000円」と答えたけど、範囲内で収まった。

************************************************
無線部から直電で2件のお迎え依頼があった。(予約5:20、6:50)
3:00〜6:00(2) 6,990円
新地乗場で待機してみたが、お客さんは来ない。それで、新地周辺を流して見た。
4:36 新地ー門真市1番町 5590円 流し
新地船大工通りで、男性がご乗車。
行先「門真試験場」で高速で行っても良いと言われ、扇町公園入口〜森小路出口〜R163で行き、試験場前に来て、グーグウいびきをかいて寝ていたけど、起きて住所を言ってくれたのでナビで到着。次の予約先に急いで向かった。
5:31 豊中市桜の町ー伊丹空港 2780円
無線予約5:20
************************************************
6:00〜9:00(2) 7,930円/42,800円
7:06 芦屋市山手町ー伊丹空港 7410円
無線予約 6:50
8:49 大淀中ー瓦町4 1460円 流し
なにわ筋を南下していてご乗車。(訛りから中国人かな?)出入橋を右折し中之島通り〜御堂筋を南下し御堂筋西側側道で瓦町へ。
************************************************
9:00〜12:28(6) 8,470円/51,270円
9:51 新地乗場ー新大阪駅 1940円 
10:18 田川2ー塚本4 900円 2人 無線
10:53 大淀中ー野田阪神 1840円 4人
無線予約10:30
まずは、コースを確認。
「2号線から行きますか?」
客「福島6を右折して、海老江を左折してください。」
11:14 福島6ー新大阪駅 2100円 流し
11:47 十三東ー東三国6 1540円 無線
住所をナビに入れ出発。淀川通りに出たところで、横切って狭い路地を示していたので、勝手に淀川通りを右折しようとし、お客さんに「まっすぐ行ってください。」と訂正された。(苦情になるとこやった。)
12:28 福島7ーヨドバシカメラ 820円 無線

************************************************
営収 51,270円
走行キロ 346km
営業キロ147km
輸送人数 30人
出庫 16:55ー入庫 12:50
営業回数23回内流し10回無線10回乗場3回
平均単価/2229円
時間単価/2563円