出勤前に、新元号の発表を見てました。

************************************************
16:45〜21:00(9) 9,780円
(19:50〜20:40 休憩)
21:00〜24:00(5)10,170円/19,950円
  0:00〜  3:00(4)16,240円/36,190円
  3:00〜  6:00(1) 2,220円/38,410円
  6:00〜  9:00(3) 8,560円/46,970円
  9:00〜10:06(2) 3,260円/50,230円

平均単価 50,230÷24= 2,092円
時間単価 50,230÷17= 2,954円
5000円超〜
① 9,170円 大深町〜富田林市 (流し)
② 8,560円 グランビア大阪ー関学 (無線)
③ 5,270円 福島8〜南田辺 (無線)
ワンメーター 2回
************************************************
17時頃、ポツポツ降っていた雨が急に激しくなった。忙しくなる気配。
なにわ筋から、流して行くと無線配車だ。
17:15 大淀北ー新大阪駅 1860円 3人 無線
某会社の正面玄関に到着。新大阪駅の新幹線口まで送った。
17:47 中崎1ー天六 1200円 3人 無線
今度は、某透析クリニックの患者の自宅送りが来た。
18:04 本庄西ー天五 880円 無線
足の不自由な男性を天神橋5丁目の交差点まで送った。障害割引
18:23 瓦屋町ー笠屋町 660円 流し
松屋町筋を下って行くと空車のタクシーも前に居るので、右側に車線変更した。
瓦屋町南の交差点で女性の手が上がって、「周防町に入って、3つ目の笠屋町の角まで。」
18:36 笠屋町ー南船場 980円 流し
お客さん降ろしてすぐに年配の女性がご乗車。「まっすぐ行って、御堂筋を越え1つ目を左折して長堀通りを超えて。」
「それか、すぐ右折して長堀通りを超えるか?」
「じゃあ、曲がります。」と行ったのはいいが、長堀通りを越えるには、長堀通りの1つ手前を右折して三休橋の交差点にでる必要があった。指示がないから、まっすぐ出たら、信号ないから、長堀通りを西に行くしかなかった。
お客さん「知っていると思った。」
それで、長堀通りを越えるには、300メートルほど先の四ツ橋筋まで出る必要があった。お客さん曰く、「ドライブしてるみたい。」
18:49 南船場2ー新地 1220円 流し
長堀通りでお客さんご乗車。「新地のANAクラウン」会社の社長さんみたいで、新地でよく遊んでいるから、ボーイに見つかると「いい子入りましたで。」と声掛けられる。それで、着いて行くと1回で5、6万掛かってしまう。などなど、聞いていたら漫才聞いてる感じ。
19:09 新地ー島之内1 1560円 流し
せっかく新地来たから、ホテルの乗場に付けた。大きなバッグを持ったお客さんがご乗車。住所をナビに入れると狭いミナミの路地を抜けて行くルートだったから、無視して長堀通りから向かった。お客さん、2千円を出し「お釣り要らんから領収書だけ、ちょうだい。」440円チップ
発車しようとしてトランクを叩く音が。
あ!バッグ積んでいたんだ!
19:22 立売堀1ー新地 740円 流し
四ツ橋筋を下って行くと和風のホステスがご乗車。「ANAクラウンまで、急いで!」飛ばし気味に走って到着。(チップくらい、くれてもいいのに)
19:40 フェスティバルホールーホテルニューオオタニ 1380円
中之島通りを西に行くと係員に誘導されフェスティバルホールのタクシー乗場へ。2台目だった。先頭に乗ったはずのお客さんが、バッグを降ろし、こっちに乗って来た。尋ねると、前の個人タクシーはカード支払いが出来ないって。
19:40〜20:50 緑橋 夕食
************************************************
緑橋の自宅から、今里筋を上がって、城見通りに出た。この時間帯は歩いている人も居ないのに、アベックが手を揚げた。
21:03 鴫野西ー南堀江1 2420円 2人 流し
行先の住所をナビに入れ出発。所用時間を聞かれ、ナビの表示が16分だった。「そんなに掛かる?」と言われて、「道空いてるから、12分くらいでしょう。」
途中、「テイッシュある?」で、個人のテイッシュを渡した。「ここ置いておく。」と降りた後見たら、鼻かんだティッシュがトレイに置いてあった。黙って、車内に置いて帰るよりマシだけど。不快
21:35 大淀南ー西中島 1700円 3人 流し
大淀北から、なにわ筋を下って行くとサラリーマンの団体が居て2台のタクシーが止まって居たが、通り過ぎたところで手が上がって3人ご乗車。新御堂に乗って西中島南方 方面へ。
22:12 中崎1ー難波 1700円 2人 流し
天六から都島通りを流していたら、中崎の交差点でご乗車。「歌舞伎座」と言われ、「難波ですね。」と確認したら出発。
22:28 難波ー天満 1540円 3人 乗場
千日前通りのタクシー乗場が、珍しくタクシーが居なかったので、初めて待機してみた。5分ほどで、お客さん。堺筋から、JR天満駅前で送った。
23:47 インターコンチ ー小松原町 3620円
2人 無線
無線配車があり、インターコンチネンタルホテルに向かった。インド人父子が乗って来て、ボーイが「梅田のドンキホーテで買い物した後、またホテルに送って下さい。」
到着して「I’m waiting for you,while shopping.」30分後、戻って来て、ケンタッキーに行くと、さらに10分待って、ホテルに戻った。4000円もらい、お釣り380円チップ
************************************************
0:31 大深町ー富田林市 9170円 流し
インターコンチを出て、交差点の反対車線側で女性が手を上げた。一旦、交差点を左折し待機。ご乗車し「高速に乗って、美原
北で降りて!」(おーロングです!)
阪神高速堂島〜阪和道美原北で降りR309で富田林市へ。
1:15 平野ー八尾市龍華町 1940円 2人流し
梅田方面に戻る途中、平野からご乗車。方角は、反対でUターンし八尾へ。道順はお客さんの案内で向かった。
この帰りにお迎え3件、無線部から依頼があった。(予約3:25・5:00・6:05)
最初の予約3:25は宝塚だったから、1時間前に出発するはずだった。
2:37 福島8ー南田辺 5270円 無線
1:50頃、2台口で無線配車があった。お客さんを南田辺に送って、次の予約に間に合わない。無線部から電話があり、キャンセルになった。
2:58 東住吉区昭和町ー天王寺区北山町
2人 流し
あびこ筋で、帰る途中、信号待ちで反対車線から横断報道を渡って走って来た男性。乗り込んで、すぐ「Uターンして!」この交差点はUターン禁止。2度も懇願され、渋々方向転換。反対車線に連れの女性が居たのだ。500メートル先で女性を降ろした後、今度は上本町方面に帰るから、Uターン(ここは大丈夫)
***********************************************
次の予約の為、池田市に行き、予約時間まで、休息。
4:30〜4:45 仮眠
5:12 池田市城南ー伊丹空港 3070円
無線予約5:00
************************************************
10分前に、着いてフロントに連絡したらすでに、お客さんがいたので、予約時間より5分前に出発。
7:15 グランビア大阪ー関西学院大学 
8560円4人  無線予約 6:15
阪神高速福島入口から、乗って10分過ぎ
「実車」押すの忘れて「迎車」のまま走っていたわ。千円くらいサービスか?
8:27 大淀中ー野田阪神 660円 流し
8:40 大淀南ー靭本町3 1380円 流し
10:06 大淀中ー新町2240円 無線予約9:45
予約時間10分過ぎて、ようやくお客さんが乗って来た。すでにメーター入れていたので、820円でスタート。急いでとは言われた訳じゃないが、部下に指示している話で忖度して、急いだ。
売上目標額5万円台になり、営業終了。
************************************************
営収 50,230円
営業回数 24回内流し12回無線9回乗場3回
輸送人数 41人
チップ 2回 440円+380円+20円=840円
不快 2回