16:40〜20:00(8) 6,370円
20:00〜22:00(5) 5,650円/12,020円
22:00〜24:00(2) 5,980円/18,000円
 0:00〜  2:00 (3) 3,090円/21,090円
 2:00〜  4:00 (2) 6,750円/28,650円
(4:00〜4:40 仮眠)
 4:00〜  6:00(3) 4,650円/33,300円
 6:00〜  8:00(2) 7,370円/40,670円
 8:00〜10:00(2) 7,560円/48,230円
10:00〜10:31(1)2,000円/50,230円

6:00〜10:00 効率良く売上出来た!
平均単価 50,230÷31=1,620円/回
時間単価 50,230÷17=2,954円/時間
5000円超〜
①新地〜寝屋川市 6,190円(乗場)
②曽根崎〜帝塚山 5,190円(無線)
③新地〜伊丹空港 5,170円(乗場)
ワンメーター 5回
************************************************
十三大橋を渡り、なにわ筋を南下し長堀通り〜四ツ橋筋を北上し中央大通りで折り返した。
17:41 立売堀1ー周防町 820円 流し
再び、四ツ橋筋西側の裏道を下り再び四ツ橋筋を上がって、ようやくお客さん。
18:06 新町ー天満2 1540円 流し
雨が降って来た。再び、四ツ橋筋を上がって行くと手が上がった。お客さん乗せた後も、いっぱいてが上がってた。住所をナビをセットして出発。お客さんが「IQOSを吸っていいです?」と言うので、「会社では、禁止言われけど、匂いしないから、いいですよ。」と言ったものの、タバコ吸わない自分は、やっぱり少し匂う。これから、断ろう。
18:28松屋町住吉ー三津寺 820円流し
松屋町筋を下って行くとホスト風にいちゃんがご乗車。「三津寺行って。」と言われたが、コースはどう行こうか?お客さんに途中まで道 順を聞き、後はナビマップで確認出来た。
18:44 立売堀ー新地 740円 2人 流し
再び四ツ橋筋でお乗せし、新地のアバンザ前まで送った。混雑するの本通り、上通りに行かなくて良かった。
19:01 西天満2ー新町1 980円 2人 流し
御堂筋の新地前 東側タクシー乗場でお客さんを発見し停車。連れが出て来るまで待って欲しいと言われて5分ほど待った。女性が目の前のビルから乗って来て出発。これから、飲み会行くらしい。住所を聞きナビで出発。
19:13 新町一南船場2 660円 流し
お客さん降ろし、四ツ橋筋で手が上がった。行先「長堀通りの東急ハンズ前」
19:29 新町一桜川2 660円 流し
なにわ筋でご乗車。行先「桜川」千日前通り手前で、まっすぐ行くか右折するかと尋ねると、「右折してすぐのところ」
19:52 上本町西ー玉造1 660円 流し
長堀通りを東に流していて、上町筋を左折する予定が、前方にお客さんが手を上げたので直進しお乗せした。
************************************************
20:13 北浜東ー新地 660円 流し
土佐堀通りを西向きに流し、ご乗車。行先「新地」でコースを聞くと「公会堂から」と、堺筋を左折し中之島通りから向かった。
20:39 西天満4ー日航大阪H 1300円 無線
無線でお迎えに行った先は、高級中華料理店で、時たまロングが出るので期待したが、心斎橋でした。
20:47 西心斎橋ー福島3 980円 流し
長堀通りで四ツ橋筋に行くため、右折車線で信号待ちしていてご乗車。行先「関電病院」と言われ、すぐに「なにわ筋」で行かなくっちゃ。と閃めいて、直進車線に移動し向かった。着けたところは、病院より先のタワーマンションでした。
21:19 福島6ー中央区安堂寺町2100円2人無線
21:28 安堂寺町ー緑橋 1060円 流し
さっきのお客さんを降ろし、数メートル行ってご乗車。行先「緑橋で、中本病院を曲がって行って下さい。」そのコースは今里筋に出るショートカットの道。以前、知らなくて遠回りだと苦情を言われたなあ。
************************************************
流しに疲れて、乗場で待機した。
22:05 新地乗場ー久太郎町3 900円 流し
行先「ウエリナホテル」わからないので住所を聞きナビで向かった。
23:03 新地乗場ー寝屋川市若葉町 6190円
やった!😄 ロング来た!高速乗り口を聞くと任せるというので、一番近い「堂島」から乗り阪神高速守口線で向かった。
************************************************
寝屋川から帰り道は、お客さん乗せれないまま、再び乗り場へ直行した。
0:13 新地乗場ー天満駅 1140円
0:27 中崎西1ー中津1 820円 流し
1:07 新地乗場ー高麗橋〜南船場3 2260円
 2人
************************************************
2:03 曽根崎ー寺田町〜帝塚山西 5190円 無線
新地乗り場からはショートコースばかりだったから、ヒルトンに入ってみたが、お客さんの気配がなく10分で離脱した。まもなく、無線配車。某新聞社の社員の送りで3台口。一番で到着。寺田町までは道順スムーズにいけたが、次の帝塚山はわからない。住所を聞きナビで向かった。
2:47 梅田ー野江4 2100円 流し
新地乗場も動きが止まっていたので、流していた。たまたま、ヒルトンの前を通り過ぎる時、お客さんがいた!ヒルトンの乗場に向かっていたらしい。運良くのせれた!
************************************************
流しも、乗場もお客さん居ないので、リーガルロイヤルホテル付近で無線待ちを兼ねて、仮眠を取った。5:00にアラームセットしてたが、4:45先輩の電話で目が覚めた。
次に、新地乗場へ。
5:02 新地乗場ー八幡町 1380円2人
5:32 コンラッドHー新大阪駅 1780円無線
5:56 新地乗場ー十三東 1860円
6:57 新地乗場ー伊丹空港 5170円 2人
グッド👍 空港行きのお客さんが来た!
7:50 東三国ー大国町 3460円 流し
空港からの帰り、渋滞する新御堂筋を避けて、東三国方面の下道に出てお客さんがご乗車。それも「大国町だ」東三国から新御堂筋に乗ったが、幸いにも車が少なく、右車線側にスーッと入れた。
************************************************
8:15 阿波座ー新大阪駅 2180円 流し
四ツ橋筋で、いきなり手が上がって急停車。
女性客「急いで新大阪駅」
自分「出来るだけ頑張ります。」
期待通り 到着。
客「早く着いたわ。」で、チップないの??
8:33 本庄東ー扇町 660円 流し
8:50 西天満5ー中国総領事館 1300円3人
流し
住所を書いた紙をもらいナビで到着。看板を見ると「中国友好協会」。警備していた警官に聞くと、ビルの裏側でした。
9:05 西本町ー日生新大阪ビル 2100円流し
9:50 大淀中5ー住友病院 1680円3人無線
10:31 梅田スカイビルー新大阪駅2160円無線予約10:20
予約時間5分過ぎてご乗車。遅れて来て「急いで行って下さい。」(いつもあるパターン) 新御堂筋も空いていたので、6分で到着!
************************************************
営収 50,230円
営業回数 31回内流し18回無線6回乗場7回
走行キロ 301km 営業キロ143km
輸送人数 46人