今回の出番
夜10時過ぎ、大阪の繁華街 「キタ新地」の前に待機する空車タクシーは二重駐車の状態。
福島の浄正橋から、大阪駅前のビルまで続く長い空車のタクシー。
************************************************
17:40〜20:00(7) 5,680円
20:00〜22:00(5) 8,950円/14,630円
22:00〜24:00(2) 1,970円/16,600円
  0:00〜  2:00(3) 5,760円/22,360円
  2:00〜  4:00(1) 3,050円/25,410円
(3:00〜4:00 福島 仮眠)
  4:00〜  6:00(1) 6,360円/31,770円
  6:00〜  8:00(5) 5,500円/37,270円
  8:00〜  9:18(2) 3,580円/40,850円
この後、健康診断があるので営業終了しました。
平均単価=40,850÷26= 1,571円/回
時間単価=40,850÷16= 2,553円/時間
5000円超〜
① 8,010円 平野町〜羽曳野市(流し)
② 6,610円 西天満〜西宮市(無線)

ワンメーター  5回
************************************************
18:10 十三 ー福島3 1220円流し
十三のドンキホーテ前にあるタクシー乗り場、ここから梅田方面に行くのに右折車線に移動が、混むので大変だから、乗せたくない。しかし、乗り場で待つお客さんが見えたので、仕方なく寄せた。幸い車が少ないタイミングだったので右折車線に行けた。行先「なにわ筋の浄正橋」で、ちょうど流している方面で良かった。
18:23 西本町ー新町1 660円 流し
なにわ筋を南下して行くと、靭公園過ぎて手が上がった。行先「四ツ橋のミズホ銀行」、長堀通りと四ツ橋筋の交差点の角だ。
18:28 新町1ー本町1 660円 流し
四ツ橋筋を北上し中央大通りで折り返し、再び四ツ橋筋に出て、手が上がった。住所を聞きナビをセット。本町通りを右折し、御堂筋を越え 3つ目ぐらいで右折だったが、※20時まで右折禁止。だが無視してナビ通り、曲がって停車。(曲がれないので、ここで停車と言っても良かったな。)
19:05 立売堀6ー新地上通り 1460円 無線
新なにわ筋沿いのマンションにお迎え。ホステスの送りでした。道順を聞いて行った。
19:25 住友病院ー本田1 740円 2人無線
無線が、「お客様がお待ちです。」と呼んでいたので向かった。コースを聞いて港通りで送って行った。
19:48 京町堀ー中央区大手通 740円流し
なにわ筋を上がって行き、ご乗車。平野町の筋を東に向かって松屋町筋まで送った。
19:57 大手通ー本町3 660円 流し
さっきのお客さんを降ろし、松屋町筋に出てすぐにお客さん。「近くですまないが、本町レジデンスホテルまで、」お客さん、近くなのに大きなタクシーに乗って、もったいないな。」と千円札でお釣りを頂きました。
************************************************
20:10 新町1ー周防町 740円 流し
20:26 湊町ー東心斎橋 660円 流し
千日前通りで、ご乗車。住所をナビにセット。ナビのコースは、狭い路地を示していたので、無視し長堀通り〜三休橋を曲がって到着。「少ないけど。」と、700円でお釣り40円頂きました。
20:33 三休橋ー南堀江 820円 流し
長堀通りに出て、三休橋でご乗車。
(流しでお客さんが、数珠繋ぎに乗って来ている!)
20:55 立売堀6ー新地上通り1460円 無線
19時前にお迎えに行った同じマンションで、ホステスの送り。その時と同じルートで行きました。
21:45 西天満ー西宮市上ケ原二番町 
          6610円 無線
2台口で、無線配車。着くと既に1台到着。お客さんに住所をお聞きし、高速中之島西〜武庫川で降り、R43の今津を右折し送った。
************************************************
梅田に戻った時には、22時半ごろ、新地も空車タクシーばかり、乗場もいっぱいで流した。
23:15 堂山ー京橋 1460円 流し
天神橋筋〜堂山を曲がって、手が上がった。すごくお酒くさい女性で、聞くと焼酎をかなり呑んだらしい。でも、意識はしっかりしていた。
23:35 淀屋橋ー道修町660円 流し
御堂筋を下って行くと淀屋橋の角でご乗車。行先「堺筋のロワイヤルネットホテル」道修町の筋は東行き一方通行だから、次の平野町の筋を左折し堺筋に出たが、後で確認したら、手前の伏見町の筋が近かった。
************************************************
(普通なら、0時には売上は2万円台だけど、16千円台  やばいな。)
0:05 ヒルトンー中崎町 820円
待機1台だったので、向かった。でも、次のお客さん近かったな。
0:33 鶴野町ー生野区小路東 4020円 流し
新御堂筋の下の通りで、男性の手が上がった。行先「土佐堀通り〜松屋町筋〜長堀通り〜内環状線で地下鉄小路駅で声を掛けて。」その後の道順は、お客さんの案内で到着。このお客さん、車内でお菓子を黙って食べて、後で見るとシートにお菓子のクズが落ちていた。支払いが終わって、スライドドアを開けたら、「まだ、財布をしまっている途中でドアを開けないで。」??
1:47 新地ー中崎町 1380円 流し
流しも疲れて、乗場に行くが、待機場所に工事車両が止まっていて、並べなく流した。船大工通りでホステスがご乗車。
一旦乗ってから、「ちょっと買い物するので、待っていて。」屋台で「めはり寿司」を買ってきたみたい。
************************************************
2:12 芝田ー守口市寺内町 3300円 流し
地下鉄中津駅手前でご乗車。行先「太子橋今市」で、「ここから右折出来ますか?」と言われたが「右折禁止なので無理です。」城北公園通りに出たかったらしいが、「天六から行きましょうか?」と提案し向かった。
************************************************
(シンホニホール前で 仮眠 3:00〜4:00)
5:15 平野町ー羽曳野市広瀬 8010円 流し
ミナミ方面に行こうと御堂筋の左側側道を55km/hくらいで流していたら、急にお客さんが手を上げ、慌てて停車。
お客さん「このタクシー5000円超え半額ですか?」
私「はい。」
行先「高速で羽曳野」高速乗口は、夕陽ヶ丘〜松原線で第2阪奈の羽曳野 出口へ。
お客さん、酔っていないし聞くとこの時間まで仕事だって。(まさかにロング客ゲット!)
************************************************
6:14 六万体ー本町4 1380円 流し
羽曳野から、下道でR25〜今里筋〜谷町筋で帰った行き、信号待ちでご乗車。
6:30 新地乗場ー福島6 980円
7:01 RRHー大阪駅 980円 2人 無線
リーガロイヤルホテルのお迎え。空港行きかと思ったら、大阪駅でした。TT
7:23 新地ー福島6 1140円 無線
新地上通りにお迎えに行きホステスをお迎え。「この時間まで仕事していたのですか?」と聞くと、酔い潰れて店で寝ていたって。(大変だな)
7:55 新地乗場ー十三東 1460円
************************************************
8:56 淡路町ー北区錦町 2640円 3人 
無線予約 8:30
9:18 本庄ー中之島2 1220円 流し

健康診断もあって、10時には帰社したいから営業終了。
仮眠1時間で頑張ったが、深夜の売上伸び悩み あかんかった。
************************************************
営収 40,850円
営業回数 26回内流し16回無線6回乗場4回
走行キロ276km 営業キロ 118km
輸送人数 31人