17時ー0時 7組 9930円
やっぱり、出庫して18時までコンビニで休憩は時間がもったいないな。
0時で1万円未満なんて、全然あかん。
************************************************
(新なにわ筋〜中之島通りを流しに行った。)
18:10玉川2ー土佐堀3 660円流し
18:20土佐堀3ー新阪急ホテル1220円流し
(次は御堂筋〜土佐堀通り〜松屋町筋を流した。)
19:00予約 道修町1 無線配車で10分前にビルに着き待機していたのに無線部から電話で、「お客さん急いでいたので他のタクシーに乗ったって。」あり得ない!
迎車+予約金=960円は、会社で補償してもらったが。
19:40本町1 ーアメリカ村 900円流し
アメリカ村の三角公園はハロウィンでたくさんの若者たちが集結中だった。
19:35本町2ー新地本通り900円流し
(出勤のホステス)御堂筋側の本通りと言われて、公会堂から行くと本通り前の交差点に出る。路駐してるタクシーが多いので、どうやって停車するか思案してたら、交差点の信号待ちで降りてくれて助かった。
(福島休憩所20:20〜21:05 夕食)
21:30浮田町ーなにわ筋浄正橋付近 1060円流し
(天神橋筋〜兎我野町〜扇町公園通りを流し、R1号線に出た。
22:00西天満〜豊中市服部〜石橋 5030円3人流し
信号待ちしてたら、左の路地からお客さんが来て、「ここから新御堂に乗れる?」
「頑張ります。」と答えたたら3人ご乗車。
左折ラインに居たので、車が途切れるのを待って右端まで移動して右折しなくてはならない。夜だから、行けた!
まさかのロングで「ヤッタ〜🎶」
最終到着で、22:47だった。
ついでに伊丹空港に行き客待ちしたが、10分で離脱し梅田を目指した。
************************************************
0時ー3:35 4組 17,020円
新地乗場はすでに6台待機していたので、ヒルトンに行き3台目で待機。だが、50分待ち、諦めかけた頃に窓をコンコン。
0:10ヒルトンー箕面市 5590円
新御堂で再び梅田に戻った。新地乗場でお客さんが待って居るのが見えたが、向かう途中に船大工通りで手が上がった。
1:10新地ー北堀江 1460円流し
再び新地に戻って乗場へ。
1:30新地ANA乗場ー東大阪市荒川 4420円
行先「中央大通りから柳通りで俊徳道」
柳通りまではわかるが、俊徳道はわからない。お客さんに聞くと、ガードを左折。途中、近鉄の高架があったが過ぎてしまった。お客さん寝てたらしく、高架=ガードだったらしい。Uターンして、メーターも止めて高架まで戻り曲がって行った。
再び、土佐堀通りを流したら無線配車だ。
2:20大阪国際ガンセンター 千里中央 5550円 無線 
ようやく3時で売上/25,690円に到達。
************************************************
4:00ー7:00 6組 12,840円
(3:35〜4:10 福島休憩所 休んだが寝てない。)
再び流しに出た。無線が来た。「福島1丁目) タワーマンションだ、近場の場合が多く敬遠するとこだが、わがまま言っている場合じゃない。4時台にどこへ行くのかと訝しげに思いながら行った。
4:15福島1丁目ー東成区中道3 2660円無線
行先は、動物病院でここは24時間対応の救急動物病院で、行くの2回目でした。
この後、ミナミに行くとハロウィンで仮装した若者がまだ歩いてた。
4:50難波ー日本橋2 660円3人流し
御堂筋と千日前通りの交差点で信号待ちの時ご乗車。
次、堺筋を北上してたら、右側を走ってたらSWATの仮装した若者3人がご乗車。
5:05島ノ内ー平野区喜連東 4100円3人流し
ちょっとボケていたのか、行先「平野」がピンと来ないでR25線に出てと言われて「平野区」かと思い出した。
5:50下味原〜大池橋〜玉造 2340円2人流し
鶴橋駅西行き過ぎたところで手が上がった。行先「大池橋」と言われて、「逆方向じゃないですか?」、「勝山通り左折で行けるでしょう。」そうやった!
(再びミナミに戻った。)
6:25島ノ内ー南船場1 660円流し
6:35南久宝寺ー東淀川区菅原1 2420円流し
(福島休憩所 7:10〜7:30休憩)
この時点で売上合計/37,580円。これから、15000円積み上げるのロングが2本ないと厳しい。
************************************************
7:30ー11:00 4組 8900円
新地乗場で待機して、30分待ちながら居眠り💤
8:00新地乗場ー西本町820円
8:15西本町ー伊丹空港 5740円 流し
四ツ橋筋に入って、手が上がって行先「伊丹空港」びっくり‼️
空港乗場でなく貨物の所まで送った。
(再び、新地乗場へ)
10:10新地ANA乗場ー中之島5 740円
身長1メートルくらいの外人が乗って来た。行先「中之島ビックトップ」、リーガロイヤルホテルの横と思い、中之島通りを行こうと右折しようすると、
「Go straight」で大阪市立科学館の方を曲がって「ダイハツキュリオス」スタッフ入口の前に付けた。公演スタッフさんでした。
10:40予約中之島3ー西天満5 1600円3人無線配車
************************************************
営収 45,200円
営業回数21回内流し13回無線4回
走行キロ 323km 営業キロ133km
輸送人数30人
高速乗ったの伊丹の1回だけだった。
あと1回、ロングあったら5万台行けたのに....