何故か気分が乗らなかったが、9月度初日からサボるのもと思い出勤した。気分が乗らなかったせいか売上も悪かった。
************************************************
 17時出庫ー 0時 8組 
売上税抜合計/12,150円 (売り低い!)
いつも淀川通りで十三大橋を渡って大阪市内を目指すが、今回はR2号線で淀川大橋を渡った。理由は、前回、野田阪神のイオンに付けるのにバスターミナルに入った。(ここはバス以外侵入禁止)だから、確認に行ったのです。イオンの近くで手が上がった。
17:20野田阪神ー浪速区元町2 2100円 2人
行先は、印刷された地図を見せらた。場所は浪速区の稲荷の近く。とりあえずなにわ筋を南下し、目的地近くのコンビニを目印に向かい目的の「焼肉 ソウル」に到着。
17:45日本橋1ー上本町6 660円 2人流し
千日前通り、堺筋を越えた所でご乗車。見た目は中国系に見えたが韓国人カップルでした。客が降りて、支払った硬貨を確認したら、10円玉じゃなく5円玉だった。

新地乗場が待機タクシーゼロと無線が叫んでたので向かった。
18:50新地ANA乗場ーJR新大阪 2020円
四ツ橋筋 桜橋の交差点まで渋滞で時間がかかったせいか、いつも1700円ぐらいなのに、料金上がった。
(19:35〜20:20 福島休憩所で夕飯)この時点で 売上 4,420円 売上は低め。
(サラシア牛丼とサラダと味噌汁)
20:45本庄西ー新地 1620円 4人無線
本庄西のお好み焼き屋にお迎え、行先はたいてい、新地。今回も、ホステス2人と客2人でした。
21:10高麗橋ー江坂 2900円 無線
よく行く得意先の新聞社。遠距離が出るお得意様です。
この後、待機が居ないと無線部が叫んでた伊丹空港に行って見た。着くと3台目でした。30分待ったが客が居ないので新地に戻ったが、ここで約1時間半のロスタイム。早めに新地に居れば良かった!
23:05新地ANA乗場ー今橋3 980円
22:20新地ANA乗場ー難波 1460円
22:36難波ー天王寺区松ケ鼻町 1380円
さっきのお客さんに続いてご乗車。行先は「大阪警察病院」ここは以前の会社員の時に担当した施設。行った場所は、ここの近くでした。
************************************************
0時ー 2:11   4組  売上 9,250円
売上税抜合計/20,930円
堺筋を流したが、空車のタクシーばかりだった。長堀通りを越えて手が上がって、急停車。(客はいないと思っていたから。)
0時博労町ー門真市石原町 5030円 流し
行先「古川橋」と言われ、
自分「R1号線〜R163号線で行きますか?」
客「大阪に今年来たばかりで道がわからない。」
自分「ではR1号線で関目からR163号線に行きます。」
自分「どこから、来られました。」
お客さんと話しているうちに、高専の後輩でした。びっくり‼️
私は、富山商船高専に3年在学後、大学に行ってます。当時富山商船は男子校でしたが、情報工学学科とか出来て女子も入学している話は聞いてました。
1:05新地ANA乗場ー中之島6 820円 2人
1:20新地ANA乗場ー天神橋5 1380円
1:25中崎西ー淀川区十ハ条 2020円 流し
堂山近くで手が上がってご乗車した男性30歳くらい。行先「東三国」と言うので、新御堂に乗った。工事のせいで大渋滞していてノロノロ運転。急に
客「脱いでいいですか?」 
自分「どうぞ」暑いのかと思い、エアコンの風量を上げた、ルームミラーで後ろは見てないが、後で思うに 「フリチン」状態になったみたい。東三国で降りて、客の指示で向かう途中。
客「酔っ払うとムラムラするんです。運転手さんも?」
自分「オッチャンだから、ムラムラはもうないよ。」(嘘です。)
到着して料金払ってもらい、
客「自分は両刀なんで、男も大丈夫ですよ。、どうですか?」
自分「いりません。」
客「自分 フ○ラチオ上手いです。」
客「もう一度聞きます。どうですか?」
自分「いりません。」
客「すみません。服着ます。」
まさかホモ客に誘われるとは...

新地に戻ったが、待機タクシーが動いていないので休憩することにしました。
(福島休憩所 3:00〜4:00 仮眠)
無線部から直電で2件のお迎え依頼があった。
************************************************
5:00ー 12:39 9組 売上合計/19,590円
5:45予約川西市清和台ー伊丹空港 5600円
6:45予約豊中市末広町ー伊丹空港 1360円

8:15予約 ウエスチンホテルーJR新大阪
2000円 2人
西中島5ー吹田市西御旅町 1380円 2人
行先「日本触媒」という会社でしたが、わからないので住所を聞いてナビで向かった。狭い道をくねくね行ったやっと到着したが内環状線沿いにある前を通ったことがありました。ナビは、なんで複雑なコースを選ぶのか不思議だ。
8:55上新庄ー吹田市民病院 1380円2人
以前担当した病院なので場所はわかっている。
9:50西天満ー江戸堀 660円 流し
10:20福島3ー 田中循環器医院(鷺洲)往復
1810円 無線 足の悪いおばあさんが薬をもらいに行きました。客「すまないねえ。帰りも待って、元の場所に戻ってくださいね。お礼しますから。」って、チップ300円頂いた。
11:00大阪病院ー梅香2 1380円 
ここまでで、売上税抜合計/35,790円
ガスを補給して、帰路についた所、無線が来た!
御幣島5ー伊丹空港 3540円無線
************************************************
営収 38,660円
営業回数21回内流し7回無線7回
走行キロ 284km  営業キロ 104km
輸送人数 31人

今回もいろいろあった🤭