やっぱりブラックマンデー!と言うか出だしで、つまずいた。交代で乗っている営業車🚘が、エアコン故障で代車になっていて出発出遅れた。
************************************************
16:56(出庫)ー19:00 4組 4960円
中津5ー 豊崎(くら寿司)ー中津5 1540円
2人 お寿司を取りに「くら寿司」へ、店の前の道路は駐車出来ないので歩道の切れ目に車を寄せてお客さんを待ち、再び戻った。
鷺洲3ー 新地 1220円 無線
堂島ー 道頓堀 1540円 3人
乗り場のサブ待機で待っていたら、窓をコンコンされご乗車。
松屋町ー 谷町7丁目 660円 流し
南税務署と言われて、パッと思い出せなかったがお客さんの案内で到着。
************************************************
19:00 ー 21:00 3組 3980円 累計/ 8940円
中央区博労町ー 三津寺 1540円 無線
マンションにお迎えに行き、御堂筋に出てお客さんが忘れ物して、また、戻って行った。
浪速区稲荷ー 堺筋八幡 1060円 無線
堺筋に行くには千日前通りを左折するが、日本橋1の交差点は混むので右車線で交差点を越え1つ目を左折、左折して堺筋に入ってという (結構 大変。)
堺筋八幡ー 新地 1380円 2人 流し
さっきに続き、信号待ちでご乗車。裏道を駆使してR2号線に出たのに、連れの女性が「キタ新地」ですよ!と言われたやんか!
(20:20ー 20:50 福島休憩所 弁当)
************************************************
21:00 ー 23:00 2組 8370円 累計/ 17310円
西天満(某料亭)ー 宝塚市 7390円 無線
住所をナビに入れ、高速中之島ー 池田で向かった。
新地本通りー 豊崎7 980円 (20円チップ)
************************************************
23:00ー 1:00 1組 8680円 累計/ 25990円
ミナミを流したがお客さん乗せれないので、再び新地に戻った。
新地本通りー 神戸市灘区鶴甲
高速魚崎で降りて六甲山に行ったよ。
************************************************
1:00 ー 3:00 2組 14090円 累計/ 40080円
新地本通りー西淀川区加島 2820円
塚本駅ー 千里丘経由で 京都市西京区下津林佃 11270円 2人 無線
無線局が「塚本駅 10分」と叫んでたので了解ボタンを押しゲット。まさかのロングだった。新御堂筋で桃山台で降り千里丘で1人降り、次は名神高速で行くはずが、夜間工事で通行止め。R171で40km行くことになった。
************************************************
3:00ー5:00 0円
(京都からの帰り眠くて茨木のコンビニで30分仮眠)
中津でガス充填
福島休憩所でも30分仮眠
************************************************
5:00ー7:00 4組 4560円 累計/ 44640円
大淀中1 ー JR新大阪 1780円 2人無線
この後、ミナミで周防町、八幡で流し。
心斎橋筋ー 中央区常盤町 980円 流し
東心斎橋ー 日本橋3 900円 流し
東心斎橋ー 立売堀4 900円 流し
************************************************
7:00 ー 10:00 3組 2780円 合計/47,420円
大淀中1 ー 立売堀1 1460円 流し
行先「オリックス劇場」でその近くまで「なにわ筋」を南下して行った。通勤時間帯で道は混んでいた。
関電病院ー 京町堀 660円
道頓堀ー 幸町2 660円 流し
御堂筋の東側側道 道頓堀橋北詰でご乗車し千日前に行くのに右車線まで行くのに苦労した。
************************************************
営収 42,360円税抜
走行キロ 348km 営業キロ 146km
営業回数 19回 内 流し 8回 無線 6回
ロング 3回
輸送人数 39人
************************************************
0:00までに売上17310円だったから、ここは25000円行きたかった。お客さん少ないからとも言えるが売上が5万円超えてる乗務員もいるからなあ。
3回合計/146,720円 平均48900円