最近、松屋町筋のホステスさんの手が上がる地域に狙って行きましたが、収穫ゼロでした。それで、大阪市内のメインストリート御堂筋を下って、千日前通りを東に行って堺筋を北上するルートを繰り返し周ってました。。結構、お客さん居ますね。新大阪行きゲッととか、ありましたが、厳しかったですね〜。
地理の習得と言えば、いろんな地点から目的地に行くという事。例えば、曽根崎から、リッツ・カールトンホテル。有名なホテルだけど、逆方向から行くとどのルート行くかと。
今日の売上、11回の12000円ほどでした。いつまでも、新人といい訳せんでいいようになりたいです。お客さんは、タクシーはプロと見ているわけですから。