空手道選手権、建小4年生、難波 優空君が組手で優勝!! 2019年10月6日発信

空手優勝 今回は建部にある空手道の練習に励んでいる難波 優空(そら)君(建部小学校4年)をお家に訪ねました。
 毎週2回、建部中学校や中田の体育館で妹の茉優(まゆ)さん(建部小学校2年)と一緒に練習に励んでおり、 その練習の甲斐あって、9月に岡山のジップアリーナで行われた「滴水会館全日本空手道選手権大会・小学生中学年組手の部」でみごと35人参加の中、堂々優勝を果しました。

空手優勝 ここでは強い身体をつくると共に精神力を養い、礼儀正しくなることを目標に教えているとのこと。
 建部地区もチームでおこなうスポーツだけでなく、一人ひとりが励むことのできるスポーツが芽生えているというのは大変うれしいですね。 地域としてこのような多様なスポーツで子育て支援の幅が広がっていくことがますます大切だと感じます。

(取材 勝部公平)