昨日は嫁さんがバレンタインのチョコを実家に持って行きたいとのことで、嫁さんの実家へ。

途中で


高岡の道の駅

ビタミン舘

を経由して、高岡名物長饅頭を購入!

今回は入荷のタイミングで行ったので、制限ギリギリの3箱買えました╰(*´︶`*)╯♡

でも、これが後でとんでもない問題を起こすことに…


さて道の駅 ビタミン舘は何でビタミン?っておもいません?

このビタミン舘がある高岡は慈恵医大創設者の高木兼寛の誕生の地であるからです。

高木兼寛は脚気にビタミンが重要だと発見した人ということでビタミン舘だそうです(・∀・)ワラ



ここで長饅頭を購入して実家へ!

実家でチョコと長饅頭一箱渡して、資さんうどんをご馳走になり帰宅。


自宅に着いた時点で16時。

買った長饅頭を2本食べたのが17時。

夕食が19時。

長饅頭食べたせいで、夕食あまり食べれず。

実家に行ったことで、疲れて22時前に就寝。

色々原因か重なり、夜中の0時に、前の記事にも書いた通りいきなり目が覚め、震えと冷や汗と気持ち悪さが現れました。

典型的な低血糖の症状…。


血糖値測ると49…。゚(゚´Д`゚)゚。

直ぐにチョコたべて10分後に71まで回復。


今回は私の油断のせいの低血糖かなと思います。゚(゚´Д`゚)゚。

気をつけないと。



色々なメディアとか本とかでは高血糖は、動脈硬化などになったりして危険とよく聞くと思いますが、それ以上に低血糖は即座に命の危険があるほど危険です。

無理なダイエットなどによる食事制限などで低血糖などになったりします。

規則正しい生活が1番簡単な対策です。


皆様もお気をつけてくださいね╰(*´︶`*)╯♡