旦那はどうやら
ドラムをやってみたいようです。
ソファに座りながら
テレビを見ていて
自分の好きな曲や
ノリのいい曲がかかると
リズムに合わせて
自分の太ももを叩く…
で、
「ドラムをやったら楽しいかなぁ」
とか言うんです。
だから私も
「きっと楽しいよ!
やってみればー?」と言う。
でも、特に何も行動しない旦那…。
それを何ヵ月かおきに繰り返す笑
ある時、近くの音楽教室の
チラシが入っていて
そこにドラムのコースもあったので
旦那にチラシを渡し
「今、安く習えるキャンペーン
やってるらしいよ!」
と勧めるも
「こういうのはいい…」
とか言って、何もしない。
そしてまた、テレビを見ながら
太ももを叩く日々。
………もったいない!!
せっかくやってみたいことがあって、
やれるチャンスもあるのに、
何もしないなんてーー!
体験レッスンなんてタダだし
やってみて違うと思ったら
習わなきゃいいし
独学でやるにしても
どうせ叩き方知らないんだから
とりあえず体験だけ
行ってみればいいのにー!
以上、心の声。
趣味なんて
人に無理にやらされるものでもないし。
やる、やらないは
自由ですから。
でも、せっかく
やりたいことがあるんだから
ちょっとでも
やってみればいいのに。
誰も反対してないし
(むしろ勧めてるし!)
やりたいことやるってホント、
最高に楽しいのになーと思います。
やってみたいことを
自分で見つけて
自分で「よし、やろう!」と決めて
叶えられるのって
大人の特権だと思います。
好きなものを好きな時に食べられるのも大人の特権!