一昨年11月に新潟の泊まれるワイナリー

カーブドッチ トラヴィーニュ

に2泊してきましたウインク

 

Day2

 

ホテルでの朝食

新潟県内の食材を使用していますにんじん

 

 

「ガーデンサラダ」

 

「自家製天然酵母パン ぶどう畑の蜂蜜 フルーツコンフィチュール」

 

卵料理はオムレツ、スクランブルエッグ、目玉焼き

の中から選べます

「スクランブルエッグ」

 

ホテルエントランス

 

ぶどう畑側から見たホテル

 

ここでお得情報立ち上がる

カーブドッチの会員組織「ヴィノクラブ」に入会すると

5年間毎年1本ずつワインがプレゼントされ

・お買物やご飲食代が5%割引
・宿泊料金の値引き(トラヴィーニュ¥2500/ヴィネスパ¥1500)
・ワイナリーツアーが無料
・ワインの試飲が2杯まで無料
・ワインの宅配料が無料

などの特典がつきます

 

入会金は¥11000(税込)年会費は無料

この入会金は、美味しいワインを造るためのぶどうの栽培費に充てられます

 

早速入会して「ワイナリーツアー」に無料で参加しました歩く

 

 

 

 

 

 

「ワイナリーツアー」の最後はショップに戻ってワインの試飲です酔っ払い

 

 

 

ワイナリーツアーの後は近所を散歩歩く

カーブドッチ以外のワイナリーも散在しています

 

ヴィネスパに行って「ヴィノクラブ」特典の

ワインの無料試飲酔っ払い

 

 

2泊目のディナーです

1泊目とは違うメニューにしてくれましたウインク

 

前日と同様にワインが苦手な私は自家製ビール「Alchemist」をいただきました

 

妻はワインのペアリング開始!ポーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

場所をロビーに移って

「小菓子とコーヒー」

 

2泊目もご馳走様でした酔っ払い

 

Day3へと続く。。。