昨年の夏
鎌倉に2泊3日で旅行してきました![]()
Day1
鎌倉に昼頃到着
イワタ珈琲店で軽食でもと思っていたら定休日でしたので
駅ビル2階の「CAFE LEXCEL」へ
ちょっとお高いですが
空いていて穴場です![]()
本日はお墓参りに行きました
夕食は
前回も行った
チーズ工房を併設した手づくりチーズと薪窯ナポリピッツァのお店
「Latteria BeBè Kamakura」へ
人気店ですので予約は必須です
Caprese di stracciatella
ストラッチャテッラと日向夏・グレープフルーツのカプレーゼ
チーズが売りですので
チーズが味わえるピザ2種
デザートは「ティラミス」
泊ったのは
前回と同じく「HOTEL METROPOLITAN 鎌倉」
若宮大路沿い
鎌倉駅から近くシンプルで機能的なホテルです![]()
アメニティも充実しています
ホットアイマスク「めぐりズム」は嬉しい
Day2
朝食はホテル
1階の「MUJICAFE」でいただきました
和食、洋食、カレーの3種類から選んで
サラダやパンはビュッフェ形式です
本日は洋食をチョイス
今回は鎌倉駅の南東部を散策しました
藤沢育ちで鎌倉は高校の学区内ですし
お墓もあるのでほぼ地元なんですが
鎌倉駅の南東部は逗子マリーナに車で行くときに通るくらいで
散策はしたことがなかったです
「本覚寺」
ホテルを出て歩き始めると
大きな寺があったので予定外でしたが立ち寄りました
「妙本寺」
鎌倉殿に仕えた比企一族の屋敷跡とされます
境内には一族の悲劇を伝える伝承が残ります
「ぼたもち寺」
変わった名前なのでチョコっと立ち寄りました
「安養院」
頼朝の菩提を弔うため政子が建立したと伝わる寺院です
「妙法寺(苔寺)」
境内には美しい苔の石段があることから「苔寺」ともいわれます
なんと土日祝日のみ観覧可能とのこと![]()
平日に行ったので肝心の苔道を見られず![]()
![]()
![]()
Day2後半へと続く。。。

























