みなさま、こんにちは。




昨日

11月20日(日)くもり雨の日記です。




朝散歩走る人から


ホシゴイ見つけました!
アオサギ
ホシゴイちゃん、行っちゃうのー?
と見送るアオサギさん




午後から県民ホールへ出かけます。


日本大通りをぬけて県民ホールへ


地裁前のイチョウイチョウが見事です。



横浜ユーラシア
スタチューミュージアム
開催中でした。


みんな生身の人間↓見事です。
アルテリーベ前 

横浜市情報文化センター前

県庁前交差点

移動中走る人の自由な女神さま

横浜港郵便局前


こちらは本物のブロンズ像

海岸通りだと思ってましたが
山下公園通りに変わったのかな?
銀杏イチョウイチョウイチョウ並木が美しいです。


自治会の文化行事に参加です。
やってきたのは、
明治大学マンドリンクラブ
創部100周年記念
チャリティーコンサート音譜音譜

県民ホールを埋め尽くした2000人が
大喜びの1970年代
ポップスメドレーなどなど
大変盛り上がりました。

古賀政男が創部して100年
歴史と伝統を守る現役大学生たち
彼らが生まれる前の音楽音譜
届けてくれて感謝です。

コンサートが開催できたのは
4年ぶりだそうで、、

コロナ禍で
クラブ活動もままならず
クラブ存続の危機もあったと
想像します。

一度もステージにあがることなく
卒業した学生さんたち、、
残念でしたね。



小雨雨が振り出しました。
県民ホール2階からの眺め




みなさまのご無事をお祈りします。

元気でいましょう。




ピザが食べたくなったらここ!というお店は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう