本日はお休み。

昼から梨狩りへ。


オンシーズンなのでいっぱいあります。

今日は日曜日なのでかなりのお客さんの入り。



梨はほぼ水分(88%ほどらしいです)な上に食物繊維も豊富。

カリウム(体内水分調整作用)やアスパラギン酸(速効性のエネルギー源。TCA回路の話にも出てきますよね。なになに?という方は検索!)などいろんな成分が入ってます。

さらには100gあたりのカロリーも低め。

素敵✨と思いきや、たくさん食べると良くないことが。


それは下痢しやすい、ということ。


えっ?

ってなりません?

私はなりました笑


原因はソルビトール。

ソルビトールは通常の糖類と比較して低カロリーでかつ虫歯になりにくい上に整腸作用がある。

この整腸作用が曲者で、とりすぎると下痢になりやすいという。。。


昨年も一昨年も食べ過ぎて帰りは下道(行きは高速です)でコンビニを見つける度にトイレを借りるという大惨事笑

今年は難なく帰ってこれました。


普段から便秘ぎみの方にはよいお通じ改善法なのかもしれません。