自由の在り方と「信号無視」 その1 | モチベーターコーチ金子剛「自由なら無敵」ブログ

自由の在り方と「信号無視」 その1

ほんと、大の大人が、ネットとはいえ、公の場所で言えるようなことじゃない。

信号無視のことだ。

これ、結構やっていた。


車を運転している時は、流石にやらない。

むしろ、歩いている時、自転車に乗ってる時のこと。



車通りがバンバン多いとか、見通しが悪いなら、そんな危険を冒さないと思う。

朝の通勤時、見通しの良い交差点の赤信号。 僕は当たり前に渡ってました。

「だって、あきらかに、車が来ないとわかってるんだもん」という訳です。



でも、今年の初めから信号無視を止めました。


前回の「駆け込み乗車」とちょっと矛盾するように聞こえるかも知れないけど。

行動の主体が僕じゃなく、信号機にあるという意味で。


ただ、僕としては、ホームの電車に「駆け込まない」のと同様に、

歩行者信号の点滅や、黄色信号に「駆け込まない」というのが発端だった。


要は、セコセコと瑣末なことに左右されず、どっしりと構え、自分で選び取るやり方。

そのためのトレーニングなのだ。



つづく