当選した任天堂Switchマリオカート同梱版を購入してきました
家電量販店に午前中買いに行ったら同じ人が沢山来て買っていました
保証をどうするか迷ったけど金額がそれなりにするので入りました
これで保証期間が延びました
あとは専用のマイクロsdカード、画面シールと持ち運び用ケースを一緒に購入
GEOに行きジョイコンのスティックキャップとドックの端子カバーを購入しました
任天堂Switch2のセット内容
⚫︎ 任天堂Switch2 本体
⚫︎ Joy-Con2(L)/(R)
⚫︎ Joy-Con2 ストラップ
⚫︎任天堂Switch2 ACアダプターとUSB-C充電ケーブル
⚫︎ 任天堂Switch2 ドック
⚫︎ Joy-Con2 グリップ
⚫︎ウルトラハイスピードHDMIケーブル
⚫︎ マリオカートダウンロードソフト
Switch2にJoy-Conをセットしてみる
前のSwitchはJoy-Conの装着がスライド式で取り付けたり外したりがやりにくい感じだったけど、Switch2はマグネット式で本体やグリップにピタッとついて取り外しはJoy-Conの背面のボタンを押したらすぐに外れるのでやりやすくなった
ストラップも付け外し簡単だった
Joy-Conにストラップを付けるとマウス操作も出来るけど対応ソフト持ってないからやれない
スティックの操作は滑らかでやり易い感じ
SL\SRボタンも大きくりました
本体の液晶ディスプレイは7.9インチで任天堂Switchより画面サイズが約1.6倍
色味はSwitchよりあざやかになったかも
任天堂Switch
任天堂Switch2
写真で撮った状態ではあまり変化が判らないけど実際のところは違う
背面にフリーストップ式のスタンドがあります
テーブルモードで遊ぶ際にバッテリー残量を気にせず遊べるように右側上部に充電口が付いていので充電コードを差しながら遊べる
本体に265GBの容量(Switchの8倍)になったので沢山のソフトがダウンロードできます
SDカードはmicroSD Expressカードしか使えないそうです
※買う時注意
Joy-ConのRのホームボタンの下に今回からCボタンが出来ました
Cボタンのでゲームチャットが出来るそうです
来年の4/1からNintendo Switch online(有料)になりますが今はお試し無料期間中
他にも別売りカメラを買って繋いでカメラプレイ専用ゲームでプレイヤーの姿をゲーム画面に表示出来たり等やれる事が盛りだくさん
テレビに繋ぐのはもう少し先になりそう
充電してSwitchのデータ引っ越しをしました
今回は新規登録ではなく今持っている任天堂Switch有機ELからの引っ越しになりますのでまずは引っ越しから
最初はWi-Fiの設定をして本体の更新しまるごと転送をします
本体の更新に失敗すると転送は出来ないとなりましたので必ず更新を終わらせる
画面に出る事を順番にやったらきちんとデータ移行できました
マリオカートのソフトをダウンロードするのに時間がかかりました
ゲームはスティックが滑らかに動くのでやりすかっと遊んだ子供が言っていました
書いててあまり上手くレビュー書けてなかったらすみません🙇♀️
おやすみなさい🌙💤