箕輪厚介(31)/東大から刑務所へ | 岸たけし

岸たけし

岸たけしのブログ

■「東大から刑務所/編集/箕輪厚介

メディアの寵児(ちょうじ)となった起業家堀江貴文、

大王製紙の御曹司で社長会長を務めた井川意高。

いずれも、東京地検特捜部に逮捕・起訴され、刑務所に服役。

その経験を紹介する異色異例の一冊。

自らが暮らした刑務所での生活やその前後の様子を対談形式で綴る。

 

■「東大から刑務所へ/箕輪厚介の狙い」

毎日の様に人身事故がおこり、電車が止まる一方、

獄中に堕ちて全てを失っても、あっけらかんと

人生をenjoyしている人もいる。

そういう人がいる事を知るだけで心が楽になればいい。

 

■「井川意高/プロフィール」

1964年生まれ 東京大学法学部卒 

大王製紙創業者一族に生まれる(実父/2代目大王製紙社長)

東大卒業後大王製紙入社。

ブランド戦略などにより、家庭紙事業を黒字転換させた

経営手腕が評価され、42歳にて大王製紙社長就任。

カジノでの多額の借金。子会社の金を不正に使い込む。

当時、会長職に就いていた井川氏を大王製紙が刑事告発。

2011年、会社法違反にて逮捕される。2017年6月刑期満了。

 

■「堀江貴文/プロフィール」

1972年生まれ 東京大学文学部中退 

24歳でオン・ザ・エッジ設立(HP制作/管理)

28歳東証マザーズ上場。ライブドアに社名変更。

近鉄バッファローズ買収やニッポン放送買収、

総選挙出馬など世間を賑わす。

33歳証券取引法違反容疑で逮捕される。

2013年11月刑期満了。現在は、宇宙旅行ビジネスへ参入。

 

■「生き方/箕輪厚介」

世間の常識や論理など関係ない。

本能と欲望に従い、己のルールで生きる。

世間から見れば危険人物だが、個体の掟で生きている。

そもそも生き方に正解はない。己をさらけ出し、個体として生きよう。