一月半経過したフィルタの計測を今回は動画で撮ってみました。
結果:表面汚染密度
交換直後(0.0Bq/cm2)→1週間後(0.7Bq/cm2)→1ヶ月半後(1.9Bq/cm2)
:放射線量遮蔽有り
交換直後(0.0μSv/h)→1週間後(0.0μSv/h)→1ヶ月半後(0.02μSv/h)
γ線は少ない感じ?
:放射線量遮蔽無し
交換直後(0.0μSv/h)→1週間後(0.06μSv/h)→1ヶ月半後(0.10μSv/h)
γ線のみとの差分のβ線源有りってことか。
やっぱりジワリジワリと上がって来ますなー。

にほんブログ村
結果:表面汚染密度
交換直後(0.0Bq/cm2)→1週間後(0.7Bq/cm2)→1ヶ月半後(1.9Bq/cm2)
:放射線量遮蔽有り
交換直後(0.0μSv/h)→1週間後(0.0μSv/h)→1ヶ月半後(0.02μSv/h)
γ線は少ない感じ?
:放射線量遮蔽無し
交換直後(0.0μSv/h)→1週間後(0.06μSv/h)→1ヶ月半後(0.10μSv/h)
γ線のみとの差分のβ線源有りってことか。
やっぱりジワリジワリと上がって来ますなー。

にほんブログ村