1週間経過。
バックグラウンド値を減算して計測。

新品交換時には0Bq/cm2だったものが0.7Bq/cm2と上昇。
試しにβ線遮蔽してSv/hで計測、

0.00μSv/h
優秀ですな。
β線遮蔽を外して計測(シーベルト表記としては違くなりますがね)

0.06μSv/h
この差分が有ると言うことはやっぱりβ線源(可能性は低いけどα線源)がこびりついてきてるってことだよねー。
このフィルタが今後どのように汚染されていくのか(=自分も汚染されていく)定期観察していくとしますか。

にほんブログ村
バックグラウンド値を減算して計測。

新品交換時には0Bq/cm2だったものが0.7Bq/cm2と上昇。
試しにβ線遮蔽してSv/hで計測、

0.00μSv/h
優秀ですな。
β線遮蔽を外して計測(シーベルト表記としては違くなりますがね)

0.06μSv/h
この差分が有ると言うことはやっぱりβ線源(可能性は低いけどα線源)がこびりついてきてるってことだよねー。
このフィルタが今後どのように汚染されていくのか(=自分も汚染されていく)定期観察していくとしますか。

にほんブログ村