5月4日 三郷放水路 釣れない事に慣れているから起こる事故 | サクサクのNegative Outdoor !

サクサクのNegative Outdoor !

夜な夜な外出して釣りに行くことが多いので、『Negative Outdoor』と銘打って釣りに行っております。活動内容のほとんどは釣り。対象魚はルアーで釣れる魚ならなんでも。きままに更新していきまーす。

こんにちは。


今日も仕事帰りに三郷放水路へ。



実は昨日3日も来ていて、
ステイシー、ワンダー、モーグルクランク
上記の3名を殉職させてしまい
かなり落ち込んだ´д` ;

そして、4日の今日は
仕事現場が国立市だったので
早朝の仕事前に多摩川の有名ポイントへ
トラ狙いに

友達の山森さんも朝だけ合流してくれて
一時間弱ですが2人で竿を振る

見えバスもいるけど全く見向きもしない(TT)


2人とも釣れずに解散‥
(私は仕事へ)

そして仕事終わり、
今朝の一時間だと釣り足りないので
三郷へ車を走らせた

先行者はチラホラ。。
自分の好きなポイントからは先行者が移動して、今は誰も入ってない( ̄▽ ̄)

ラッキー(^ω^)

しかし、バスの付いてるポイントをいくつか回るも
今日はいない

そんな毎日いるわけないよね。。。

イナっ子たちも穏やかで( ̄▽ ̄)
今日も釣れないかぁ

気晴らしにクローラーベイトを投げて
動きを楽しんでいたが、

しばらく考える

三郷放水路で
バスが付いてる場所の共通点があるので
似たようなところを近くで探し


スモラバに付け替える。。。
ここのお子さんたちは小魚を食べてるようなので
トレーラーはスイングインパクトで。

この考える時間も楽しみの一つ

釣れない時間もまた楽しい

仕事の気晴らしに
なんて健やかなんだ( ̄▽ ̄)


キャスト!

バックラッシュ!

直す!!

高速回収!!

イナっ子たちがびっくりしたように暴れる!

もう一度キャスト!!!






!!!!








ロープにひっかかる‥´д` ;














と思いきや、





ロープの演出が変わり





確変へ( ゚д゚)






こ、これは‥
コイツ、動くぞ!!( ゚д゚)




エグジグ + スイングインパクト 48センチ

今回も大きかったので計ってみたのですが、
おしい、、、48でした。

しかも、計測の画像は
動画で撮って抜き出そうと思ったのですが



うれしくてうれしくて震える



の為、



震える手が撮影ボタンを連打してしまい
撮ってるのか止まっているのかわからないまま撮影し

取れ高


これw


普段から釣り慣れてないから
釣れた時、極度に緊張するんですね

お恥ずかしい(//∇//)


こっから見ると50行ってるように見えますが
あと一歩足らず

まだまだ、、、50を取るために通わなくては!


そしてリリースしたあと
しみじみとタバコに火をつけて
震える手足を落ち着けて
帰路につくのでした。

だってこのままだと事故りそうなのでw


次は来週!!