165系の急行東海号が
373系の特急東海号に
格上げされたのを機に

通称大垣夜行は、

全車指定席のムーンライトながら号に
生まれ変わりましたニコニコ


 

写真がなかったので
裏辺研究所さんのページを
リンクさせていただきました。


全車自由席の直角シートから
全車指定席のリクライニングシート😂へ🎵

ムーンライトながら号の普通車は
大垣夜行のグリーン車よりも
ずっと快適になりました~照れ🎵


大垣夜行もムーンライトながら号も
使用する車両の所属が

🚃JR東海 静岡運転所🚃

だったことから、

車両の送り込みのために
ムーンライトながら号の前後に
373系を使用した豪華な普通列車が
誕生しました。

しかしながら
定期列車時代の晩年は、
この列車の遅延が慢性的だったらしいです。

さすがに東海道線の東京口で
2ドア9両編成の普通列車は厳しいかも💦

これは運行するJR側としては
大変な問題だったと思います…えーん


また、
373系になり車両は快適になったけど、
乗客として困る事はたくさんありました💧

1つ目は 

トイレ🚻

です…

165系の時代には1両に1ヶ所
(グリーン車は贅沢にも2ヶ所!!)
のトイレがありましたが
373系になり3両に1ヶ所に…

9両編成に3ヶ所しかありませんびっくり

これって…
飛行機のエコノミークラスより劣悪💧

夜行列車であるが故に
朝は大混雑…
生理現象は誰にでもあるので
これは辛かったです…

2つ目は…
全車指定席になったことで

指定席券をネットオークションに出品して
小銭を稼ごうとするアホの出現と

隣の席に座られるのを嫌って
1人で乗るにもかかわらず
指定券を2人分買うアホの出現です。

ムーンライトながら号の指定席券は、

当時の値段で

大人500円
子供250円

と大変安かったのですが、

繁忙期にはオークションで
値段がその何倍にも高騰したり、

逆に、満席のはずなのに
実際に乗車すると空席が目立ったりと

利用者にも運行会社にも
ありがたくない現象が出現しました。

鉄道旅行を愛する者としては
悲しい限りです😢

そして、
私もこのあたりから、
ムーンライトながら号の利用を
少しずつ敬遠するようになってきました…

オークションでダフ屋行為をする人から
切符を買いたくなかったので…

また、この頃から、
駅前に安価なホテルが建てられるようになり
わざわざ夜行列車で修行をしなくても
貧乏旅行ができるようになりました😅

そんなこともあってか、
平成21年に臨時列車に格下げになります…


そして、使用する車両が
あずさ号への新車導入で余剰となった
189系に変わりました。