霞ヶ浦方面ツーリング | タケさんエンジニアリング

タケさんエンジニアリング

バイクや趣味色々、出来る事を出来る時に、出来るだけやる。

5月、梅雨前、お天気

オートバイ乗り、1年で一番最高の季節

ならばっ

5/18久しぶりに東京のお嬢様を誘ったら、

行くって事で、 海鮮丼が食べたいと

ならば

 

出発前にスポスタのエアクリーナー交換

 

めっちゃ汚れてて、本当は先日のGWツーリング前に

交換したかったんだけど、間に合わなかったのです。

(GWはたちまち洗ってごまかして行った。)

左が新品(サードパーティ品)

 

気持ちよく収めて

さあしゅぱつー

 

いや常磐道混んでてあせったよー

みんなどこ行くんだ?

で、朝昼兼用目的で土浦魚市場へ

 

さあ 食べるぞ

ここは、マグロ丼の食べ放題あるのです。

 

行列もありましたが、思ったより早く着席で

スタート

 

おかず類も食べ放題

 

これがマグロ食べ放題の基本セット

真ん中のマグロがお代わりし放題

もちろんご飯、お味噌汁、おかず類も食べ放題

これで1.5k 安っ

 

ハイ、これ食べ放題ですよ

合間にカツオもあった

意外にネギトロが美味しかったりした。

 

こちらは、お嬢が注文のスペシャル海鮮丼

2回目ならこっちのほうがいいね

 

はらぺこ到着で、いっただきまーす。

 

オランダ風車がある、霞ヶ浦の公園へ

 

5月、お天気、カラッと空気

涼しい走り

今走らなきゃ、何時走る

 

水分補給~

 

 

どこまでも気持ちのいい景色やの~

この後も霞ヶ浦を横目に一周走りましたよ

エアクリーナー替えたら、開け始めのツキが良くなった。

 

こちらで、お土産購入

 

 

なにがびっくりしたって コレ

マッシュルームだってよ

ネタで買うでしょ

ゲンコツ二つ分 スゲー 意外にずっしり 0.5K

 

夜バター醤油で、普通より少し歯ごたえが強いかな

味も問題無し、ソラマメも安くて爆買い

 

もつ(処理済)も購入した。

夜早速もつ煮造り

 

昨年手造りで作った味噌も投入して

翌日、美味しく頂きました。

 

 

お嬢 お疲れ~

 

またね~

無事帰宅

 

本日の走行:287km

平均燃費 :27.68㎞/L 良すぎ(エアクリーナー効いた?)