い~っぱい書き留めたいことがあるのに書く時間がなかなかとれません目指せ☆コード・ブルー-1011.gif
 
これは私のお気に入りの古文の参考書から目指せ☆コード・ブルー-0036.gif
 
『万葉集』は「男性的・自然描写に優れている」などとよく評されていますが、最近もっと深い意味があるのではないかと考えられるようになってきたそうです。
 
たとえば次の和歌目指せ☆コード・ブルー-4010.gif
 
山吹の 立ちよそひたる 岩清水 汲みにいかめど 道の知らなく
 
直接的には「山吹の花がわきに並んで咲いているその黄金色に輝く岩清水を、汲みに行きたいけれど、道がわからなくて行けません」という訳になります。
 
でも、山吹が黄色い花をつける花であることにより、「山吹の立ちよそひたる岩清水」という表現が死後の世界を指す「黄泉」の隠喩だと気づけば、この和歌の意味はもっと違ったものになります。
 
「亡くなったあなたのあとを追いたい。しかし、あなたがいるのは黄泉の国。どうしてもそこにたどり着くことができなくて」
 
とまぎれもないレクイエムになるんですね目指せ☆コード・ブルー-0018.gif
 
こうした解釈は遺跡発掘などで歌人の身近なことがわかったりすることで明らかになってくるそうです。研究ってすごいね目指せ☆コード・ブルー-1028.gif
 
和歌、古文、日本文化の奥深さ、良さですよね目指せ☆コード・ブルー-1014.gif