5月18日(水)
場所→千葉県大原港
船→[山正丸]
ターゲッ魚→ヒラマサ

18日は釣り仲間と
何時もの山正丸さんに行ってきました☆

かなり日ムラの激しい春マサ(^^)
今回は綺麗な魚体に出会えるだろうか☆

イメージ 1

天気は良好ですが思ったより風が強い。

先週の釣行で釣れていたエリアは
どうやら釣れなくなったみたいで今回は
勝浦方面へ南下☆

浅場、深場と流すも
中々ヒラマサの当たりがでません。

途中で一旦ワラサ狙いに☆
が!!!こちらも序盤は
口を使ってくれませんでしたが
少し当たりが出始めたとこで何とか一本釣れました♪

イメージ 2

ロッド McワークスNB672BJ(プロト)
リール 08ステラ8000HG
ライン YGK G-Soul#3
リーダーYGK FCアブソーバー40lb

何とか魚の顔を拝めて
再びヒラマサ狙いに♪

ポイントに着くと他船がバタバタと
釣れているのが見え!

これはチャンスタイムだ!
と頑張ってシャクリます♪♪♪

初め中々当たらず苦戦しましたが
釣友にHIT☆

同時に自分にもHitしましたが・・・ポロリ。

イメージ 3

釣友Kさんは8Kgクラスのグッドサイズを
キャッチ☆

その後もポツポツと当たり

イメージ 4

自分も春マサアベレージサイズをキャッチ♪

更にバラシもありましたが
もう一本追加☆

イメージ 5
釣友KさんとダブルHitか!
と思いきや!
Kさん巨大なカジメだったようです(笑)

イメージ 6

こちら釣友Hさんも
元気な春マサキャッチ♪♪

これで午前は終了☆
自分は4ヒット2キャッチでした

この春マサのバレやすいのを
何とか出来ないものか・・・。

続いて午後船に突入して
ジグ、キャストを繰り返しますが・・・
序盤に2ヒット、全バラシ・・・・。

その後は潮がたるんで当たり無く
時間となってしまいました。

イメージ 7

チーンです(笑)

今回も春マサには出会えましたが
ちょっとバラシが多いので
次回は作戦を考えて行かねば☆☆☆

まだまだ春マサとの戦いは続く♪

そして、今日のこーちゃんの一言☆

イメージ 8

ご立腹です(笑)


○タックル○
ジギング
ロッド:Mcワークス EVO672BJ(プロト)
リール:08ステラ8000HG
ライン:YGK G-soul #3
リーダー:FCアブソーバー40lb
フック:SPIYDERフックM

キャスティング
リール:13ソルティガ5000H
ライン:YGK キャストマンフルドラグ #5
リーダー:YGKキャストマンアブソーバー100lb

リール:15ツインパワー14000XG
ライン:YGKキャストマンフルドラグ #4
リーダー:YGKキャストマンアブソーバー80lb

使用ジグ&プラグ
・スミス マサムネ 155g
・マングローブスタジ ワイプアウトMID 150g
・シマノオシアペンシル150F