2月6日(金)
場所→会社の防波堤(笑)
ターゲッ魚→ヒラスズキ!の予定だった・・・
仕事中、一日海は無風ベタ凪で
そんなに寒くも無かったので
たまにヒラスズキが釣れるみたいなので
仕事終わりにちょっと堤防で投げて見る事に♪
シンキングミノーを付けてフルキャスト☆
一投目☆
うーん、中々良い流れが出てる♪
2投目☆
何もなし。
3投目☆
グリグリグリ、ゴンッ!!!
Hit♪
合わせて直ぐ沖の水面でバシャバシャ!
それからパワフルに引く引く♪
あーーー、これはヒラスズキきちゃったなぁー♪
バスロッドにライトラインだから
根で切られないように竿を立てて耐える耐える
少しずつ弱って浮いてきた☆
・・・・・アレ?
茶色い???
暗くて良く見えない???
明るい方へ誘導して見ると
やっぱ茶色い・・・。
ヒラ、ヒラ・・・ヒラ・・・メ(@。@)オォォ♪
しかも、中々良いサイズ☆
そして、タモが無い・・・汗。
周りを見渡すと堤防に古びたタモ発見!!!
そこまで誘導していざ救おうとしたら
・・・・微妙に届かない(笑)
抜くのは厳しいサイズだし・・・。
こりゃ・・・
やっべぇ~ぞっ!笑
暫く考えるも良い案が浮かばないので
ロッドを口にくわえて腹ばいになって
一生懸命手を伸ばすと!
ギリギリ水の中まで網が届く!!!
ミスったらしゃーないなって
思いながら勢いでバシャっ☆
何とか網に入りました(^~^)VVVV

フロントガッチリ掛かってたけど
歯にリーダー当たって傷だらけでした。
抜いたら切れてたかな。

63Cmと中々の良型(^^)

まさか開始3投で
こんなんがくると思わなかった☆
嬉しい誤算で良い食材仕入れ完了♪♪
満足したので釣り終了しました☆
実釣時間5分位(笑)
おそらく自分の釣り歴史上過去最短(笑)
メバルも釣れるようなので
次はメバルも狙ってみよ♪♪♪
新しい職場付近は誘惑が多くて大変です(笑)