10月5日(月)
船→会社の小舟サンダーバート君(笑)
ターゲッ魚→シーバス

5日は仕事が終わってからマリーナの
テンダーで荒川シーバスと遊びに行ってきました☆

イメージ 1

1~2人位で遊ぶにはちょうど良いサイズの
サンダーバード君です(^^)

仕事が終わって準備をして出航☆

イメージ 2

荒川河口まで約30分程で到着♪♪♪

到着した時間が丁度潮止まりだったので
流れもほとんどなく雰囲気0状態(笑)

取り敢えず開始してみるも全然当たりません。

しかし、秋の数釣りシーズン!!!
下げが効き始めれば食うだろうと焦らず
適当に各橋の橋脚周りを打ちながら時間つぶし。

たーまにポツポツと橋脚のヨレで魚を拾って
とりあえず坊主は回避♪

イメージ 3

程よく下げが効き始めた所で
今回本命と考えていたポイントに移動して☆

操船しながらじゃすぐ流されちゃうので
橋脚の明暗の上流でアンカーを打ち船を固定☆

ボイルは全然出ていないけど
取り敢えず釣りを開始すると☆

明暗の際でルアーがターンするように
トレースしていくと狙い通りHit♪♪

イメージ 4

秋の河川の釣りはTKLM9cmが
オイラ的最強です(^^)

それからラッシュタイムに突入☆
ショートバイトで掛からないアタリも多いが
良いコースに入ればほぼ当たってきます☆

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

サイズは40~50cm前後がアベレージで
たま~に60前後が混じる感じ☆

途中ちょっとお遊びでジョイントルアーを
投げてみる(^^)
中々当たらなかったけどしつこくやって何とか一本☆

イメージ 8

あんま潜らないタイプだったから
ボイルも出てないしちょっとレンジが合わなかったかな☆
結局これ一本だけ。

更にあんま良いサイズがいないからと
次はメバルタックルの持ち替えて
お遊び開始☆

と思ったら・・・・・
一投目で今日1サイズが(笑)

流れはキツイしラインはナイロン3lbなんで
無理出来ないのでじっくり時間を掛けて
寄せて、出され、寄せて、出され
かれこれ20分以上かかりましたが無事キャッチ♪

イメージ 9

当日唯一の70オーバーでした♪
スリリングで楽しかったぁ(^^)

それからもう一本メバタックルで

イメージ 10

この次のバイトで見事切られました(笑)

それからもタックル持ち替えて
入れ食いモードを楽しんで♪
飽きてきたので試合終了して帰港しました(^^)

キャッチ数は数えて無いけど30~40位かな。
アタリは倍以上はありました♪

秋の数釣りシーズン☆
時間帯を外さず、他船に叩かれなければ
良い釣りできますねぇ(^^)

また遊びにいこっと♪♪
燃料代も激安だから金欠の時に良い釣りだぁ♪

=========================
☆タックル☆
ロッド→LUXXEソルテージチータ86ML
リール→ツインパワー2500
ライン→PE1号
リーダー→フロロ1号

ロッド→ソルティスト月下美人ST-RF862X
リール→月下美人2004
ライン→ナイロン3lb

Hitルアー
・タックルハウス Tuned K-TEN TKLM "9/11"各色(ほぼこれ)
・ジョイントミノー(名称忘れた)

==========================