9月13日(日)
場所→神奈川県久比里
ターゲッギョ→カワハギ
13日は釣り仲間ナオちんと
ガマカツのカワハギ大会に参戦してきました☆
関東でカワハギをやるのが今回初♪
初体験で大会に出るという暴挙(笑)
さてさてどうなるやらね(^^)
朝会場にて受付を済ませ、抽選で船の
釣り座を決めます☆
準備が出来たらそれ出航♪
中々の南西風が吹いているようでポイントに
着くまでにビッチョビチョ(笑)
船がスローダウンしてきたのでさぁ準備と
仕掛けをセット♪
そしてセットした仕掛けの周りをウロウロしてると
・・・・腕にチクンと軽い衝撃が???
何やろか?と腕みると・・・・・(@。@)オォォォ!
さっきセットした釣り針が刺ささっとるやないかーい!
手で抜いてみようとしたけど・・・
まぁ、抜けないわな・・・(笑)
困ったなぁ、カエシの奥までイッちょる!
取り敢えず反対に針先抜けないかグリグリしてみる!!!
針小さいから?か意外と痛くはないけど出てこねぇ(-。-)
もうすぐ釣り開始だしもうこのままでいっか!
と思ったけど最後に悪あがき!と
プライヤーで針を摘まんで、勢いで一気に引き抜いてみると!!!
プチっと抜けました♪キターーー♪
いつものルアーのフックに比べたら可愛いもんだから
抜けてくれたのかな♪何はともあれ一安心♪
針は気を付けなきゃね(^^)
そして、いよいよ何事も無かったかのように(笑)
釣り開始です♪
ポイントに到着後、隣や周りをキョロキョロみながら
餌の付け方、投入後の誘い方を研究しながらマネしていきます☆

当日は激渋のようで中々本命のアタリが出ない
ようですが見よう見まねで頑張る頑張る!!
すると!たまーに当たりがでて!
フィーーーーーーッシュ!

(@。@)なんじゃこりゃ!!

続いてフグかいな!!!

毒々しいのぉ・・・アナハゼ君や(笑)

カワユスなカサゴちゃん♪♪

そしてこれが連続・・・ベラ無双(笑)
中々本命が釣れません。
船中でもぽっつりぽっつり拾い釣り程度・・・。
そんな中踏ん張ってるとようやく~♪
カワハギがぁぁぁぁぁ!!!
オイラの~~~!!
仕掛けにも~

キターーーーーーー♪♪♪
それから終了まで奮闘するも4匹でフィニッシュ。
カワハギ初体験・・・厳しい戦いでした。

大会の方はと言うと!
各船の上位2名が船から選ばれ
数で競う大会なんですが
全船通してかなり渋い状況だったようで
1位の方で10枚だったようです☆
釣れる時はもっと沢山釣れるようなので
これから冬にかけて肝も入って美味しくなるし
またチャレンジしてみよっと♪
中々仕掛けや誘い方等奥深い釣りで
楽しいねカワハギ♪
そして釣りが終わってからはナオちんと
反省会♪と言う名のやけ食い♪(笑)


沢山食べて満腹で帰宅しましたとさ♪
めでたし、めでたし。
完