2015年9月2日(水)
場所→神奈川県小田原
船→藤八丸(仕立て)
メンバー→オイラ、会長、野村君
ターゲッギョ→キハダマグロ

2日は湾マグロ最終戦に行ってきました☆
だがしかし・・・・・。

当日は生憎の時化予報で微妙な状態。
何とか出れそうだとの事で
朝港に到着して雨の中支度。
準備が出来て出船~♪

30分位走った所で雷フィーバー(@。@)ゴロンゴロン
雨も風も強まる予報だったので船長と相談の上無理はせず
安全の為、帰港する事になりました。

何とも悲しい最終戦となりましたが
自然には勝てませんからね。
安全第一!!残念でしたぁぁぁ。

イメージ 1

相模湾マグロ、今期は8戦+出戻りにて終了。
今年も駄目やった(涙)

これで3シーズン・・・・・ボ。
打率高かった時代が今では懐かしいなぁ(笑)

んでもって、港に着いたのが朝6時☆

これからどうするか・・・・・
とりあえず寒いからお風呂に行こうぜ♪
って事で近くの万葉の湯にピットインして
温泉入ってしばらく仮眠Zzzzzz。

それから都内方面に戻っていると!!!
天気も回復して快晴に・・・・・オイオイ。

車内にて。

会長→築地にマグロ食い行くか?
瀬戸、野村→釣り堀行こうよ!!!

2:1で釣り堀になりました(笑)

そして、到着した先は市ヶ谷フィッシュセンター♪

ターゲッギョは恋・・・?

そう!鯉(コイ)です♪

イメージ 2

都会にこんな釣り堀が!!!!

道具も全てレンタル出来て中々お手軽です♪
魚はスレてて強敵のようですが(笑)

ここで3人で500円ずつ出して
匹数バトル総取り戦を開始♪

イメージ 9

打ち合わせた訳でもないのに何故か当日は
たまたま会長とペアルックでした(笑)

イメージ 4

アタリは結構あるんですがこいつ等が中々強敵で
フッキングしてくれません☆

イメージ 3

マグロの時みたいに目がギラギラしていない
にこやかな釣りですねぇ(笑)

イメージ 5

そして♪渋いながらも魚は釣れてくれて☆

イメージ 6

コイしちゃいました♪

イメージ 7

意外と道具に対して魚がデカいから
スリリング♪

イメージ 8

んで、コイしちゃいました(笑)

イメージ 10

オイラもコイしちゃってます♪♪♪

会長とコイの死闘(笑)

オイラとコイの死闘(笑)


白熱のコイバトルの結果は
瀬戸→5匹
野村→2匹
会長→1匹

で瀬戸の勝ち♪♪♪

やはり、広島人だけに!!!
カープフィッシングでは負けなかった(笑)

そして釣りを楽しんだ後は
焼肉で残念会をして解散しましたとさ♪

イメージ 11

おしまい(^^)