ポチポチッとお願いしま=す♪
5月19日(水)
外房 山正丸
今日は外房にヒラマサ狙いに行ってきました☆
お天気予報では曇り、爆風の予報でしたが
ここ数日良い感じに釣れているのでそんな予報を見た所で
オイラは全く我慢が出来ません(´゚ω゚).:゚*ブッ
朝4時集合なので前日少し早めに現着して場所とって
ゆっくりと仮眠たいむ♪♪♪
ミヨシにしようか・・・・トモにしようか・・・・・
散々悩んだ挙句・・・やっぱ大好きミヨシに釣り座を決めてしまう。
(これがやや失敗)
4時になり船長も来たところで荷物を積み込んで
出航♪本日は10名様です(^^)
ポイントの大原沖に到着して30m以浅の根回りを
攻撃していきます☆

まぁまぁの波で風強ぇぇぇぇ!!!外房らしい海です(>。<)クゥゥ。
ビュービュー吹く中ジグを投入☆
すると一投目でいきなし!
Hit!!!
・・・・・もちろんオイラではありませんが(笑)
朝からマサ子ちゃんが顔を見せてくれました(^~^)
それからもポツポツとマサ子のHitが続きます。
・・・・・トモばかりに(汗)
今日はどうにもトモからポイントに入っちゃうようで
トモがポンポン当たる中ミヨシはし~~~~ん( ゚д゚)ヤベェェェ!!
朝トモにしなかったのをやや後悔(笑)
中盤までトモの人達の竿が曲がるのを眺めるだけの
時間が過ぎていきますwww
ここでこりゃいかんと、船長さんが流し方を少し変更☆
それからしばらくしてオイラの竿にアタリが´`ァ,、ァ(*´Д`*)´`ァ,、ァ
しかしスカ(@。@)マジカヨ!?
と思ったらまた当たってHit♪♪♪
久々のマサ子ちゃんのひきを楽しみながらゲット♪
尻尾の方から上がってきたのは内緒ですが(笑)
一発目に当たった後反転して尻尾に掛かったのかしら(笑)

2.5Kg位の春らしいサイズ?でした(^^)
その後、浅根周りでジグジグしてると急にサンマがピョンピョンと
跳ね始め!
そいつ目掛けて突如デカマサ君たちの一斉ボイルが始まった☆
すぐにジグタックルを放り投げて皆キャスティングタックルに持ち替え♪
ボイルしてるところにキャスト☆
しかし、オイラは着水した時にはちょっと違う場所にボイルがずれてる・・・
同船してた方がいいところに投げてバイト!
が、瞬殺ラインブレークされてました(@。@)残念。
わずか1分くらいでボイル終了・・・・またシーンとしちゃいますた。
そしてそのまま時間になって試合終了☆
結局トモでは8か9Hitくらいでミヨシは3Hit
ポジションの差が出てしまった本日の釣りでした☆
でも☆小さくても外房ヒラマサ♪
今年もとりあえずゲット出来て良かった良かった(^^)
これからはサイズUP目指していかなければ☆
大型の魚ももう入ってきてるようですので後はタイミングかな(^^)
本日の釣果
・ヒラマサ 1匹
☆タックル☆
ロッド Mcワークス Evo592
リール ツインパワー5000H
ライン PE2号
リーダー フロロ8号
リール ツインパワー5000H
ライン PE2号
リーダー フロロ8号
Hitルアー マサムネ115g シルバー