こんばんは♪

明日が仕事休みだからって調子に乗ってお酒をのんだら若干酔っ払い的な状態になって
しまっているTAKEです(笑)


Σ(゚Д゚|||)弱いくせにのむから~・・・・。



なので?

今日は、珍しくお魚料理以外をネタにしてみることに・・・・( ゚д゚)ほぉ~。





オイラって・・・・魚料理以外出来るの?




出来ないんじゃねぇ~????





いやいや!




( ゚Д゚)<そんな事は無ねぇぇぇぇ~!!!




一人暮らしの男もやりゃ~出来るんじゃい!!!




と言う事で今日はバーグ的な物(別名ハンバーグとも言うらしい)を作ってみました☆☆


本日の料理!【TAKEバーグ】(笑))


まず、食材的な物ですが↓
イメージ 1
・牛、豚あいびきの挽き肉♪
・玉ねぎ
・ニラ
・卵
・とろっけるチィーーーズ♪♪


まず、玉ねぎをみじん切り的な切り方で細かくしてやります☆

不思議な事に切っている間、オイラ涙的な物が止まりませんでした(T0T)ウルウル(笑)
なにが悲しかったのだろう・・・



そして、みじん切りにした玉ねぎをフライパンに油をひいて、炒めます!!!
イメージ 2

炒める目安としては、こんがり、ヒラメ色かカレイ色、もしくはアイナメ色くらいです(爆)
(分かりにくい?笑)



炒め終わったら火を止めてしばらく冷まして熱をとってやりましょう♪


玉ねぎの熱が取れたら、ボールに
・挽き肉
・刻んだニラ
・卵黄
・炒めたたまねぎを入れます
イメージ 3

いつもはここで牛乳にひたしたパン粉も入れてるのだが・・・・
あると思ったパン粉が無く・・・・断念(涙)

入れるとやわらかい食感になって美味しいんだけどなぁ~♪


そして、これを素手で混ぜ混ぜします♪

綺麗に混ぜ混ぜ出来たら、これをバーグ的な形に整形して真ん中を少し凹ませる!
(ここで少しミンチを残しておきましょう♪ソース作りで使います♪)

そして、整形完了のバーグを☆
フライパンにバターをいれ、強火で表面を焼く!!!
イメージ 4

ある程度焼けたら、ひっくり返して火を弱火にしましょう☆

そして、フライパンに水を入れ!蓋をしてしばらく蒸し焼き的状態に♪♪♪♪
(こうするとふっくらしたバーグになると昔母から聞いた)
イメージ 5

これで、バーグ完成です☆
お皿に盛りましょう☆
(ここで、フライパンにあるバーグから出た肉汁は捨てずにそのままにしておくのだぞ!)


お次はソース作り!

先ほどのフライパンに残っている肉汁で少し残しておいた挽き肉を炒めます!
そこに、ケチャップとソースを1(ソース):2(ケチャップ)位の割合で入れます♪

その後弱火で少し煮込んでソース完成♪
イメージ 6

このソースを先ほどお皿に盛ったバーグにたっぷり掛けて
さらに、その上から追い討ちをかけるように
とろけるチーズを載せると~!!!!

TAKEバーグの出来上がりですじゃっ♪

イメージ 7


そして、余った玉ねぎとキャベツでコンソメ味のスープを

作って♪


本日のお料理完成~┗|*`0´*|┛デキタ~!!!

イメージ 8



うーーん♪

久しぶりにハンバーグ作ったけどうまく出来た出来た☆☆


オイラもやれば出来るもんだ( ゜∀゜ ) アヒャ!


そして、酔いもさらに回ってきたきた´`ァ,、ァ(*´Д`*)´`ァ,、ァ (酔)


明日は休みだけど釣りに行く予定ナッシングゥゥゥ~なんで



ゆっくり寝て・・・・



万が一目が覚めたら・・・・



家の掃除でもしま~す\( ̄ε ̄@)多分。


もしくは釣りに・・・・・。