ぐっと寒くなってきましたね。。
暑いのはいくらでも耐えられるのですが
寒いのはホント苦手です。。
朝方はもう15℃くらいまで下がるので
20℃以下では身体ツラいです。。🥶
(北関東・南東北在住)
こんなのでは更にインドア生活になってしまうので
頑張って外に出ています。
祝日は宇都宮で講習会・・・
もう私じゃなくていいんじゃね?、グッタリでござます![]()
また近場の神社巡り。(寺もあり)
『今宮神社』(さくら市)
照ノ富士の言葉か貼ってあったが・・・なんの意味なのか??
境内は、御祈祷をしていたので(たぶんお子さんの?)、
正面写真が撮れませんでした。。残念
紫陽花の時期には、ここにたくさん入れているようです。
あとで知りましたが、大公孫樹(イチョウ)が有名らしい。
あーー、大きな木があったのはわかったけど被写体には
しませんでしたね![]()
![]()
次は、来月ジャパンカップサイクルロードレースの行われる近くの
お寺(不動尊)に。
毎回、レース見に行くたびに気にはなっていたのですが。
かなり山の上で、道も狭いのでねぇ。
駐車場に着いたら、その先もかなりの階段でした。。
息切れしてピンボケ。。
こりゃ、なんだ??
”take100”のような、意味ですかね?(笑
お坊さんも写真を撮っていたが・・・
インスタにでも上げるのでしょうか?(いいカメラ使っとるなー)
お参り後、久々におみくじを。
熊谷の文殊寺以来の”凶”だわ。。(10年ぶり?)
文殊寺は合格祈願のお寺なのに・・・
結構ひどいなーと思ったのですが。
対応してくれた、住職の奥さん?が
凶は、これから芽(メ)が出る状態だから
気に病むことはないんですよ、と。
でも今回のおみくじって。
「生死は十に六七生く」ってなんか、現実的だよなー![]()
連れも、凶を引いておった![]()
君のにも年齢書いてあったぞ。七八・・・だったかな?
知らない![]()
見ないで結んでしまったとさ。
注:どうやら年齢じゃなかったようです。。
命に関わる事態に6割7割生きるということのようだ。
鐘で煩悩を消しましょう。
静かに叩きましょうと書いてあったが・・・
スゲ〜〜音が出ました。。![]()
やっと老ネコも過ごしやすくなったようです。
日中、寝過ぎなので夜中の2時3時に暴れるのは
止めていただきたい。🙅♂️
明日は仕事です。






















