みなさん、おはようございますニコニコ


~Messenger of spirit~

プレミアム習慣アドバイザーTakeです虹



今日は、東京で【全国・講師オーディション】という大会の観戦に行きます星空


私の知り合いも数名登壇する予定なのですニコニコ


熱い戦いが待っていますね~キラキラ


10時スタートなのですが、私は9時には着くように出発します電車


うり坊


このことに関連して、今日は、とっても簡単ですが、


かなり強力な習慣をお伝えしたいと思います



それは、どこかへ行く時や、


何かイベントなどがある時、


また、仕事でもなんでもそうなのですが、


早めに、時間にゆとりを持って到着している習慣ですペンギン




みなさんは時間にゆとりを持って到着してますかはてなマーク




結構ギリギリで到着する習慣になってしまっている人が多いのではないでしょうか馬




時間ギリギリで到着するということは、


何かあったら遅刻というリスクがあるし、


物事が始まる前の、一呼吸、間が取れない状態でスタートするということになりますねこへび


どういうことかと言えば、スタートの時点で、良い悪いは別として、


他人に思考や行動の主導権を渡している状態といえますショック!



成功している人、上手くいっている人は、


重要な場面では、誰よりも早く到着してたりするものですえっ



ヤンキースのイチロー選手は、小学校の時、


必ず試合の前日にグランドの下見を


チチローさんと行っていたといいますえっ


今でも、誰よりも早くグランドに到着し、練習をしているそうですわんわん



ミスタープロ野球、長嶋茂雄さん


ゴルフをやる時に、誰よりも早く来て


パッティングの練習をやっていたというエピソードもありますしっぽフリフリ



このように一流の人達は、


早く到着する、ゆとりを持って到着する習慣を身に付けているのですビックリマーク



実際、早く到着すれば、心にも余裕が出ます。


これからスタートすることに対する、構えができるんですね。


様々なことに対応できる心構えができるのです霧



そして、早く来れば、


後から来る人を迎え入れる立場ですから、


何となくイイ気分になりますよね音譜



当然セルフイメージも高まっていくのですアップ


そういったことを繰り返すうちに、


どんどん物事が上手くいくようになるわけですニコニコ



ですから、皆さんもこれから、


【早めに、ゆとりを持って到着している習慣】


ぜひ、実践してみてくださいネビックリマーク


おススメですしっぽフリフリ


以上、本日は早めにゆとりを持って到着する習慣をお伝えしましたキラキラ


明日もお楽しみに虹



本日も最後までお読みくださり、誠にありがとうございますおじぎ


今日のブログが、皆様のお役に立てれば幸いです音譜


明日もお読みいただけたら嬉しいですニコニコ


またぜひ、ぺタや読者登録、コメント、メッセージなどしてくださいクマノミ


お待ちしておりますしっぽフリフリ




クローバーTakeクローバー



ペタしてね       読者登録してね




↓↓素敵なカフェで気軽に行動習慣のレクチャーを受けられますヨ☆↓↓


        http://kokucheese.com/event/index/47464/


        http://kokucheese.com/event/index/47466/




         ↓↓↓行動習慣を実践しましょう☆↓↓↓

       

         http://kokucheese.com/event/index/47468/










  


  ニコニコ音譜☆夢実現やプレミアム習慣についての個別相談致します音譜ニコニコ


    

       家出張訪問コンサルティングもやってます家コーヒー




    虹どうぞお気軽にご相談、メッセージ、お問い合わせくださいネ虹




         ~Messenger of spirit~

            プレミアム習慣アドバイザークローバーTakeクローバー



フォローしてね    アメンバー募集中