みなさん、おはようございます![]()
栃木県は宇都宮市に住む~Messenger of spirit~習慣の専門家のTakeです![]()
今朝は曇り空
何となく雨が降ってきそうですね![]()
昨日は、食事の習慣についてお伝えしました![]()
![]()
今日は、「口」を通過する3つのモノの内もう一つ「呼吸」についてお伝えしたいと思います。
みなさん呼吸にまつわる、こんなお話はご存知ですか![]()
東京工業大学教授の本川達雄先生の著書「ゾウの時間 ネズミの時間」によれば、
地球上で肺呼吸するすべての生物は20億回のドッキン(心臓の鼓動)と
5億回のスーハー(呼吸)をするとその命が死を迎えるようにデザインされているそうです![]()
![]()
![]()
![]()
どういうことかというと、例えば、ネズミの寿命は18カ月、とても鼓動も呼吸も早いのです。
ネズミは1分間に600回のドッキンだそうです![]()
一方ゾウの寿命は60年、ゾウは1分間に40回のドッキン、呼吸は1分で6回だそうです![]()
つまり、早い鼓動や早い息をしているとその寿命が短くなるというのです![]()
では、どうすればいいのでしょうか![]()
![]()
![]()
「長生きは、長い息から」という方もいます![]()
![]()
呼吸のし過ぎ、運動のし過ぎは、注意し、ゆったりとのんびり呼吸をするようにしましょう![]()
1日3分でもいいので「深呼吸の習慣」を持つことをおススメします![]()
正座をしても、ソファに座ってもやりやすい方法でいいのです![]()
やり方は簡単です![]()
まず、息を口からゆーっくりと「フー」と吐き切ります![]()
吐き切ったらゆっくり鼻から吸います![]()
いろんな呼吸法があると思いますので、ご自身のやりやすい方法があればそのやり方でやってみてください![]()
毎日決まった時間にこの3分深呼吸を実践することで、
次第にいろんな場面でも呼吸を意識するようになります![]()
イライラしたりして、呼吸が早く、浅くなっている時には、
それに気づき、ゆっくりの呼吸に変えることができるようになります![]()
呼吸を変えることは、精神状態も変えることになるのです![]()
皆さんも今日からぜひ、ゆったりとした呼吸を意識してみてくださいね![]()
以上本日は、「呼吸の習慣」についてお伝えしました。
明日は、口を通過するもう一つのモノ「言葉の習慣」についてお伝えしますネ![]()
お楽しみに![]()
![]()
ここまでお読みくださり、感謝いたします![]()
誠にありがとうございました![]()
また明日もお読みいただければ嬉しいです![]()
Take![]()
![]()
![]()
~~宇都宮で開催しています~~![]()
![]()
![]()
↓↓↓ ↓↓↓
ご興味ご関心がある方はお気軽にどうぞ![]()
↓↓↓ ↓↓↓
http://kokucheese.com/event/index/40040/
http://kokucheese.com/event/index/39633/
![]()
![]()
☆夢実現や習慣についての個別相談・コンサルティングやってます☆![]()
![]()
![]()
ご興味・ご関心がお有りの皆様、どうぞお気軽にご相談、お問い合わせくださいネ![]()
~Messenger of spirit~習慣の専門家![]()
Take![]()



