‘革婚式’って知ってる? ブログネタ:‘革婚式’って知ってる? 参加中

☆…1,293

知りませんでした…

『プレミアムネタ』なんてある事を。

「革婚式」ですか…

結婚3年目の記念日ですね。

私は毎年プレゼントしたいタイプです。

私が欲しい革製品は手帳カバーかお財布。

記念だから長く使える物がいいですね。

相手には名刺入れかキーケースを。

いつも身につけていて欲しいですからね。

不思議と日本は男性から女性にプレゼントする事が多いですよね。

こういう事はプレゼント交換ですよ、やっぱり。

因みに結婚記念日の呼称を調べてみました。

これは『イギリス式』って言うんですって。

【呼称】
1周年:紙婚式
2周年:藁婚式、綿婚式
3周年:革婚式
4周年:花婚式、絹婚式、皮婚式(皮革婚式)、書籍婚式
5周年:木婚式
6周年:鉄婚式
7周年:銅婚式
8周年:青銅婚式、ゴム婚式、電気器具婚式
9周年:陶器婚式
10周年:アルミ婚式、錫婚式
11周年:鋼鉄婚式
12周年:亜麻婚式
13周年:レース婚式
14周年:象牙婚式
15周年:水晶婚式
20周年:磁器婚式、陶器婚式
25周年:銀婚式
30周年:真珠婚式
35周年:珊瑚婚式
40周年:ルビー婚式
45周年:サファイア婚式
50周年:金婚式
55周年:エメラルド婚式
60周年:ダイヤモンド婚式
75周年:プラチナ婚式

…こんなに有るんだ。

私は結婚してないけれど彼と付き合って14年だから『象牙婚式』みたいなもんだ。

記念日を作るのは日頃の感謝を表しにくいから理由をつけてお互い感謝する日だと私は勝手に解釈してます。

たまには「物」だけでなく「言葉」でも感謝を表して下さいね。