ご縁あって、お隣下久堅地区にて行われている「ひさかた和紙」の保存会による

原料の楮(こうぞ)収穫作業に参加。

 

行ったら始まってて焦る。

 

これが楮。

桑(くわ)に近いけれど、少し細いかな。

 

根元で切断された楮は集めて2か所を縛り

 

それを90㎝で切断して

 

こうして運び出す。

 

この場所は元々お茶畑。

所有者から借りて楮を増やしてきたとのこと。

 

続いてもう一か所の楮畑へ

こちらは平坦地

 

 

まだ少し刈り取られる前の楮があった

 

凄い数の萌芽。

この数多い旺盛な特徴を生かして原料を得ているのだ。

 

 

この地に伝わってきたものを活かし使うこと。

新たに導入しても、その地の風土に馴染むまでに時間を要するが、

昔からあるものであれば、多少の変動はあっても安定している。

 

自然に寄り添う暮らしとは、そんな事の積み重ねだと思う。

 

 

慰労会は嬉しい味付けジンギスの数々

カレージンギスや

 

このウズラに舌鼓!

山には美味いものもある!!