Hacker9プレイしてみた | Takeさんと****

Takeさんと****

高火力武器&近接戦好きな変な子が、プレイ中のゲームの話とかくだらん日常話とか書く

テーマ:
よろ


前にタイトルだけ出してた「Hacker9」のレビューでもしてみようかなー


↓Black Bastaed 公式(作者HP)
Black Bastaed
↑ダウンロード:


えっと、Hacker9とはBlack Bastaedさんが作ったフリーゲームで
ジャンルは潜入型2Dアクションとなっておりまする
イメージ沸かない人はメタルギアソリッド洞窟物語が合わさったと思ってくれればいい


自分は前作「Hack9」をクリアするまでやりました(攻略サイト&データハックしたけどorz)
Hack9~面白かったなー

HP4で攻撃力2の兵士を倒し続けるマゾ作業とか
道端のトゲが実は全て9999ダメージの即死床だったとか
ボス限定ドロップ出るまでセーブ&ロード繰り返すとか
忍者っぽい奴の通常攻撃に即死判定があったとか


難易度もクリアできない程じゃない、結構理不尽ではあったけど、のめりこむ面白さがあった。






じゃあ続編の「Hacker9」は?



一言で言おう
無理ゲーだと




…そりゃあ前作の即死トゲ&即死攻撃が健在なのはきついけど
それすら忘れさせるあの鬼畜っぷり


…自分の不満を一気に書き出してみよう




①前作よりも(理不尽な)即死が大量発生
②死ぬと強制セーブ&手持ちアイテム全ドロップ
③重要アイテムはボスの確率ドロップ(確定でない)

ナニコレ?ふざけてんの?



マップアイテム保存機能
高ランク&リトライアイテムが開始時からショップ売り

ぱっと見、便利機能に見えるが、言わせてもらえばとんだ糞だ




説明しよう。
まずは①から



①前作よりも(理不尽な)即死が大量発生

前作Hack9では、即死トゲがマップのあらゆる所に配置され、途中の階層で出てくる忍者シリーズは即死攻撃を持っていた
今作でもそれは健在で、むしろトゲ増えすぎ


たとえば最初のエリア・1層の最大の分岐点「オトシアナ」

Takeさんと****-1層・落とし穴


左上にいるポニーテールの子が主人公(スノート)でその足元のトゲは即死トゲ
近いよ!!ていうか多いよ!!!

当然踏んだら即死
そして通路は敵のブロックが塞いでいる…

無論、銃でブロック倒せば問題ないし、ブロックは当たっても1ダメージなので強行突破も可能

銃があればな!
HPがあればな!!



…ブロックのHPは確か3でこの時点で手に入る銃(歩兵のレア5ドロップ)は攻撃力1
あと、初期HPは前作同様4でHPアップアイテムは120で店に売っている。使うと最大HP1~4上昇

1層でそんな装備充実してるわけねーだろ!!


さらに、画像の白丸は透過ブロックで、要はフェイク
その上に乗ると、着地せずそのまま下へ落下する


だから透過ブロック多すぎるんだよ!!!
画面下落ちたら死亡なのになんだよこの数!!!!


このゲームにはジャンプ回数を増やせる装備が存在する為、それを使ってマップのクリアリングが可能となる



だから1層であるわけねーだろ!!!!



つまり、初めてここにきた奴は
「道がある」→「進もう」→「あ、手滑らした」→落下→死亡
または
「道がある」→「進もう」→「なんか床抜けた」→落下→死亡


こうなる。つかなった



え?見るからに怪しいマップ歩くなって?
此処いかないとメインミッション進められないんですよ




糞!こんなんじゃ俺の怒りは収まらない!
今作に増えた即死攻撃持ちの敵を紹介してやる!!

まず2層入ってすぐ出会う敵


Takeさんと****-ウサギおいし…


このうさぎ
上に飛ぶ謎のジャンピングドリル攻撃は即死攻撃
分かるか!!そんなもん!!!



続いて同じ2層のあるマップで出会う中ボス
詳細は伏せるが、ボスが常時投げる斧に即死確率あり
2層の中ボスが即死持ちって何だよそれは!!!



さらに3層に大量にいるこの敵

Takeさんと****-即死美味しいです^q^

この浪人みたいな奴
こいつの体当たりは即死
3層にはこいつが大量ドア傍配置なので
ドア出た瞬間即死ってことも…

意味が判んねえよ!!!


あと、下の赤丸部分。これも即死
4層に大量に出てくるよ!!!




そしてこいつが前作にも出てきた問題児、忍者

Takeさんと****-忍者ェ・・・


























…こういう日もあるよね!



…グスン





ちょうどいいや、②の説明をしましょ



②死ぬと強制セーブ&手持ちアイテム全ドロップ

こうやってHP0になって死んだ場合、次のペナルティを受ける事になります

1.所持金が半額
2.アジトに戻される
3.持っていたアイテムはすべて死んだ場所に落とす
4.強制セーブ

一番恐ろしいのは3と4のコンボ



3の通りアイテムを死んだ場所に落とす為、一見死んでも回収できるように見えますが、
問題は死因が穴or即死床だった時
または、そのアイテムが無いとその部屋に入れない時


そしてこのゲーム…穴にアイテムを落とすとマップから消えます
落ちたアイテム追いかけると9999ダメージ食らって死にます
つまり、穴に重要アイテム落としたらゲームが詰みます

死んだ時も同様で、死因が穴だろうが即死床だろうが、重要アイテムが必要なエリアだろうが
死んだら全てその場に落とします
そして強制セーブされます

「やったーボスから鍵手に入れたぞー」→「あ」→穴落下→死亡(アイテムロスト)→詰んだ\(^o^)/





どういうことだよこれは!!!


前作のタイトル画面に戻されるで十分だろ!!
何で自動セーブされるんだよ!!!

おかげでセーブするたびにバックアップを取る必要があるっておかしいだろ!!!!!
2度手間すぎるだろ!!!!!!!!!!
ゲームの仕様一から見直す必要あるだろこれ!!


















う~、まだ怒りは収まらん
続いて③だ



③重要アイテムはボスの確率ドロップ(確定でない)

普通のゲームだとさー、ボスが落とす重要アイテムってボスの死んだ所、または高台に宝箱が出てくるとか、
ボス部屋の奥に~とか、最低でもイベントで強制入手のはずだよね?



…ある重要アイテムは、サブミッションを受ける為に必要で、
そのサブミッションの報酬はこのゲームの目標物であるサーバ×10
このサーバが40ないと次のエリアに進めないのだ。

40に対する10はかなりでかい、是非とも回収したい



サブミッションを受ける為に必要な、重要アイテムの名は・・・!




メイド服




…本当なんだ…
何でも、敵の大将が十三将というエリート兵への着用を義務付けたらしい…

いや、意味が判らん




話を戻そう
これを落とすのが、2層で出会う中ボス…の一人

こいつ自体は弱い
それこそナイフでグサグサしてればすぐだ

で、倒した
コスプレスノート~ とwktkしながら待つ俺の前に現れた




1コイン


…は?(゜Д゜)





マップくまなく探しても出てこない
そもそもwikiには○○がドロップと明記してある

つまり…
アイテム落とすまでやれと?





やれるかああああああああああ!!!



こいつは特例でHP100以下だからまだましだ!
他の奴らHP200,300軽く超えてんだぞ!!!!
そいつらもアイテム出るまで倒し続けろっていうのかああああああああ












泣いた。
全俺が泣いた。

終わってる
しばらく見ないうちに糞レベルなマゾ仕様に変わっていた
通常プレイなんて…もうやだ…





…④、⑤の説明



マップアイテム保存機能

マップ上にあるアイテムはどこに何があるのかをきちんと保存され、
例えばボス前のマップに回復アイテム貯めるとか、ゴミを一か所にまとめる事が可能になった
だが、ロストしたアイテム元の位置に戻らず、消滅してしまう
それ故、無造作に置いてあるサーバを穴に落としてしまい\(^o^)/とか、
武器庫にしてたマップにボス現れてアイテム掻き回された揚句どこ行ったか判んなくなるとか

せめてロストしたアイテムリセットしてくれよ!!




高ランク&リトライアイテムが開始時からショップ売り

最初から強力な刀や、ジャンプ回数UP装備とか売ってて便利に見えるかもしれないが、
それ持ってても1層ボス勝てないから
(ただし、強制戦闘でないからマシだけどね…)


プレイヤーがどんなに泣いてても
「ほら、強い武器売ってるじゃん。それ買えば?」
ってあしらわれる姿が容易に想像できる


また、ゲームを店・主人公以外初期状態に戻すことができるアイテムが売ってはいるが、
どこで使うのか明記されておらず、そもそもアイテム説明に効果すら書いてない

で、先ほど言った通り、アイテムロスト&ボス確率ドロップで詰んでも
「リセットすれば?」
といわれるわけだー



違うだろ絶対!!
まず1層目で詰む仕様とバランス疑えよ!!!!



というか、金貯めれば高ランク装備買える以上、それ踏まえて作者はバランス組む必要があるからますますアンバランスになるんだよ!!
いっそ無くせ、そんな物!!!!
















こんな所だ

はっきり言って、通常プレイだとゆとりは絶対にクリアできん
コアプレイヤーでもキーボード壊すレベル
NOチートで全クリア出来る奴はよほどの暇人か廃人だな…


現在4層攻略中だが、もはや金&HPMPハック店アイテムハックしてプレイ中
(良い子のみんなというか予備知識ない奴は真似しないでね♪)



最初のガチプレイデータ取ってあるけどやる気なくした
ガチはもうバージョンアップ待つしかねえな…ハア







期待してたのに!!


…おつ