神奈川県の条令では、飲食店でも、分煙としなければならないようだ

夜の居酒屋とか影響受けるだろうね

絶煙に成功した私はどちらでも構わないけど、
飲み仲間は皆吸うから、
「喫煙席空いてません」
なんて言われて、店に入れないケースがあるかもなぁ。

何でこんなこと書いたかと言うと、今日のお店のランチタイムの席が、半分以上喫煙席だったため。

喫煙席に座ることになったので、周りを観察していたんだけど、
禁煙席を増やした方が、席の回転率は上がるんじゃないかって。

あと、出入り口に近い席は、禁煙席の方がいいよね。
何で、禁煙者が席に行くとき、わざわざ煙の中を歩かなきゃいけないのだろう。

店の奥に強烈な換気扇とか付けて、席を交換すべし、だと思いました。

まぁ、私はあまり気にならないんだけど、タバコ嫌いの人とは一緒に来れないなぁ、と思ってしまいました。

和食系の定食が4種類位あって、まぁまぁのボリュームなんだけど、おしいっす、、、
久々の更新、、、
ホント三日坊主だなぁ、と自分に呆れます、トホホッ

さて、久々のランチ日記は、
六本木ヒルズから西麻布に向かって左側、歩いて2~3分のところにある、小さな天麩羅屋さん。

和田アッコの「わだや」の少し手前にあって、注意しないと分からないかもしれないお店。

きっと夜は高いだろうな、と思いながら、ランチしか行ったことはありません。スンマソン

ランチは、天麩羅定食か天丼1,250円。
「上」定食・「上」天丼もあるけど、1,800円もするから、食べたことなし。

目の前で揚げてくれるから、サクサクでおいしいです。

かき揚げが入ると、個人的にはサイコーなんだけどなぁ。

茅場町のみかわでは、よくランチにかき揚げを追加したなぁ。

外人さんもよく来ていて、食べれないネタは、他のネタに替えてくれるから、言った方がいいと思います
今電車の中です

今日は昨日の反省にも関わらず、
満足なランチではなかったので、
ランチの話はヤメヤメぇ~

今目の前にある景色を書こうっと。

幸運なことに、
花粉症は持っていない
でも、何だかちょっと
目がかゆぅ~い

も、も、もしかして…

これも、目の前に座っている男女5人が、
皆マスクをしているせいか、、、

でも、皆ホントに辛そうだ。くしゃみが止まらない。可愛そう。
きっと、今日は相当花粉が飛んでるんだろうね。

ちょっとびっくりした風景の報告でした。。