過ち。 | takeshi hakojima 「人に全力」

過ち。

https://youtu.be/5hxJ0FhRCsk

 

 

https://youtu.be/RS8PkB_QpDc

 

 


暇な時に
観て欲しい。


面白いんだけどね。

その中で

最後の所で石橋貴明さんがね

話してる事

凄く共感出来る。

というかね。。。

こうやって一度過ちを犯した人を

叩くだけではなくて

寄り添ってあげる考えって意外と少なくて。


ガキの頃からそれはずっと思ってた事で


その頃は
『何で皆あんなに仲良かったのに離れんだろ?』

って不思議に思ってた。
個人的には人にベッタリくっついたり

調子良く接したりしない方だけど

まあ気の合う人はいるわけで


自分より

その人と仲良く見えた人達は
その人が一度過ちを犯すと
去って行ってしまって

気づいたら

本当に数人しか残ってなくて

後から考えれば

仲良かったのでは無くて

その人の力を上手く利用してて
過ちを犯して利用しづらくなったから

去っただけなんだなと思った。


権力あろうが
政治力あろうが
資本力あろうが
腕力あろうが

個人的には媚売ることも無ければ

興味無い。

当然の事だけど
自分の思うことと違うと思えば
意見を言ってきたと思う。


納得しなければ
絶対に従わないし。

でもそれは個人を
好きとか嫌いな訳では無くて

その出来事に納得してないだけで
清原さんみたいな事なんて

今は無いけど昔周りには薬物に限らず
過ちを犯してしまった人もいます。

でも

その人がどんな立場だろうが
意見を言った分
一度
過ちを犯したからと言って離れることは無かったですね。

それは数年前に組織でもそんな人達見て来たし
離れて行くというかね
気持ち悪いくらい媚売って
ベタベタしてたのに
上手く汚くやってるなーと思うけど


だからといって
そこへ行きたいとか

上手くやりたいとは思わないし思ってこなかった。

芸能界とか見てても
叩かれて自ら命を捨ててしまう人もいるわけで

本当は叩いてる人達からしたら
どうでも良いことなんだと思う。

YouTube観て

清原さん色々なYouTube出てたけど

今回の貴ちゃんねるず

一番面白かったし

良かった。

中学生の頃
スーパースターだった人だったし

引退するまでずっと個人成績気になってましたからね。

少人数でも
こうやって
応援し続けてくれる
仲間が数人いるという気持ちが
一番心強いと思う。

これから野球界に戻って色々活躍して欲しいですね。

さて寝よ(笑)