ベルリンに食道楽に来たと思われては困るので、本業の写真を投稿。今日(5日)にベルリン・フンボルト大学おこなわれたドイツ社会学会文化社会学部会内歴史社会学研究会の年次大会の様子。ドイツ語圏での研究活動が多いので知己の参加者が多い。ルツェルン大学で先生のゼミに出ていました、今はハンブルク社会研究所で博士論文を書いていますといってきた若手研究者もいた。こっちは学期が替わるとほとんどの学生の顔は忘れてしまうので、覚えている人は覚えている、自分が教えてきたことは無駄ではないのだなと感じる。

https://www.sowi.hu-berlin.de/.../kontinuitaet_und_permanenz