オススメの漢方素材店 (乾物屋) | おうち漢方 香港啦

おうち漢方 香港啦

10年の香港生活を経て日本に帰国した薬剤師・国際中医師の林 三貴(りんみき)です。

香港での経験も交えながら漢方情報、漢方養生などの健康情報をお伝えします。

漢方カウンセリング、漢方講座開講中

朝晩が過ごしやすくなり、清々しい3連休の香港🇭🇰
みなさまは、いかがお過ごしでしょうか?

10月から年末年始あたりまでが、
雨も少なく湿度も低め、、

まさに 
香港のベストシーズン‼️

観光をお考えの方は、この時期にぜひ✋🏻


ところで、、、
レッスンに使っている漢方素材 (乾物)の話をば。


レッスンで使っているモノは
↓ これらのお店のものが大半です



1番のオススメは

  安記  → ⭐️

乾物の品質は確か   ココがこのお店推しである点

パックされているものもありますが、
だいたいが量り売り(店内の保管容器でキープされてますよ!) なんで、ほしい分量で購入できます,


あと、頻用しているのが

   樓上 → ⭐️

日本のお米やらお菓子なども取り扱っているので、(お米は安いらしく、10キロから配達してもらえるようです)
在住日本人の間では有名かと思いますが、、、

乾物の質は、まずまずですが
全てパッキング済みのため、衛生面では問題ないです!

そして、取り扱ってる品数が多いのもこのお店の特徴です。

漢方薬素材の生薬も扱っているので、
ちょっとした漢方処方も作れたりしますしねー

あと、緊急時には
老舗漢方薬店  "余仁生" のパッケージ済みの
乾物も使ったりしますかねー

以上
ご参考になれば^_^

お土産なんかにもオススメですよー‼️


 

いつもお立ち寄りいただき、ありがとうございます。

クリックよろしくお願いします

↓↓↓↓

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村